産後は何年たっても産後です
産後の骨盤矯正は全身から
土岐市 多治見市 瑞浪市 可児市 を中心に、産前 産後の女性を訪問整体でサポートしています。
これまで理学療法士として勤めながら、
20代から60代までたくさんの女性のサポートをさせていただいてきました!
おかげさまで皆様から頼っていただけることも増え、5月より正式オープン!!
させていただく事となりました!
これまでケアさせていただいた方々は、
「ここに来てから変わった」
とおっしゃってくださいます。
今まで何やっても変わらなかったカラダ・自分から変わるきっかけに
なれる価値を感じていただけると思います。
きっと、新しいワタシにわくわくできると思います♪
理学療法士としての仕事
4月28日 最終出勤日となりました!
訪問看護ステーションに勤務して、地域の主に高齢者の方々のお宅へ
訪問させていただいていました
病院から退院して、自宅で過ごす。
ご家族も、ご本人も不安なことがたくさんです。
入院中は、サポートもたくさんあるし、リハビリしないと帰れない!と
いう気持ちもあるし
「白衣」のパワーって結構すごいものがあるので(笑)
患者さんも頑張ってくれる方が多いのですが
自宅は、やっぱり自分のホームグラウンド。
わざわざ、しんどいことをしに来る人がやってきて
病気になって落ち込んでいる気持ちもあるのに
家に帰ってまで頑張らないかんのかい
心のどこかで、そんな風に思っておられる方も多いと思います。
利用者さんが、ご家族が
私が訪問することで 安心してくださるように
まだまだよくなるんだ!と希望が持てるように
住み慣れた自分の家で、楽しく過ごせるように
困ったら、畑中さんに聞けばいい と思っていただけるように
ただ、リハビリをするだけでなく
ご家族・ご本人に寄り添って
かといって、在宅にいられるから「維持」すればいいというわけでなく
確実に「改善」をめざす。
プロとしてプライドを持って
勤めさせていただきました。
泣きながら、大きく手を振って見送ってくださるご家族・利用者様を見て
少しでもお力に慣れていたのかな・・と
嬉しく思います。
理学療法士としてのお仕事、とっても大好きです!
ここから!地域のママさんが楽しく子育てできるように
5月より、妊娠中~産後の訪問整体/YUHCA としての活動に専念させていただきます!
ヒサコサンに出会って変わった
また会いたくなります
いつも真剣に向き合ってくれる
救われている人たくさんいるよ
こんなワタシにはありがたすぎる
嬉しすぎる皆様のお言葉に
めちゃくちゃ励まされ
もっともっと
ママさんたちのために
地域が盛り上がるように
思いっきり動きたいと思います!!
5月からお仕事が本格始動ですが、
日付としては 4月26日。お付き合い記念日、結婚記念日、家族の始まりの日です。
19年で初めて、バラの花束を頂きました。
びっくりでしたが、うれしかった
話は通じないし、
自分の予定優先しやがってって思うし
家にいるからって暇なわけじゃねーぞ
って思うけど
ここからがスタートだったと、いつも戻ってきたい大切な人の隣です。
YUHCA(ユウカ) の名前は
子どもたち
YU (ユウ) と
CA (カ)に
H (HATANAKA)が囲まれ
一緒に成長していけるように♡
ママさんの一番は、子どもたち・家族
なのではないでしょうか
子どもたちのおかげで頑張れるけど
子どもたちのために
自分を犠牲にすることもある・・
ママ自身が我慢せず、スッキリカラダを整えて過ごしていけるよう
全力サポートさせていただきます!!
5月のご予約も、9割埋まっております。ありがとうございます!!
今後ともよろしくお願いいたします