産後は何年たっても産後です✨
産後の骨盤矯正は全身から
土岐市 多治見市 瑞浪市 可児市 を中心に、産前 産後の女性を訪問整体でサポートしています。
今まで何やっても変わらなかったカラダ・自分から変わるきっかけに
なれる価値を感じていただけると思います。
きっと、新しいワタシにわくわくできると思います。
経営力を磨く=人間力を磨く
瑞浪土岐倫理法人会 (ホームページはこちら)の講演会にご縁があって誘っていただき 参加させていただいてきました!
山口県柳井市を中心に 外食チェーンを展開されておられる フジマグループ(ホームページはこちら)の
藤麻一三 代表取締役社長 のお話を聞かせていただきました。
以前 訪問看護ステーションで勤めていた ブレイングループ(ホームページはこちら)でも
毎朝読んでいた”職場の教養”を発行されている 倫理法人会。
正直言って
朝の職場の教養を読む時間、ダルカッタ(笑)
当時の私は「ただ仕事をして時給をもらって帰る」ことしか考えてなかったです。
ただの業務。
だから、全然身が入らなかったのですが(´;ω;`)
書いてある内容はなるほど!と思うことばかりで
いい時間ではありました。
患者さんのリハは、少しでも動いてほしい、げんきでいてほしい その一心で頑張りました。
リハビリは大好きな仕事だけど・・
「業務」「作業」の感覚は抜け出せなかった。
全力疾走で仕事して 時短勤務だし (その後パートに・・(´;ω;`))できるだけやれるだけのことはやって帰ろう!
それしかなかったです。
よろこび、やりがいなんて 感じていなかったのかも。。
「自分の思うことをカタチにしたい」
資格があって勤めているのにわざわざ辞めてまでも・・
それでも実現させたい。
その思いで今の仕事をしています。
今回の講演会を聞かせていただき、ワクワクしました✨
ここにまとめさせてください♪
人の生きる意味 誰かの役に立てる ということなのかも
娘の参観日 道徳の授業の内容でもありました。
「誰かのために動くってどういうことだろう?」
自分のためにだけにご飯を作るって なんだかさみしい。
でも、家族のためにご飯を作って おいしいと言ってもらえる。 うれしい!
その積み重ねなのでは?と思いました。
経営、事業をすることはざっくり ”お客様を集めて モノを売る”にまとめられると思いますが
それだけでは続かない。
ここに
社会貢献
人間力・考え方
が加わって、初めて事業が進んでいく。
ビジネスのノウハウ・やり方ばかりではなく
”人として” いかに成長できるか が事業を行う上でとっても大切だと
本当に本当におもうんです。
お役に立てているなんて まだまだ 思えないけど
今の積み重ねが
いずれは社会・地域の皆さんのためになる ということを信じて
毎日頑張る。
だからすべては自分次第。成長しつづけられるか。
コンフォートゾーンをいかに抜け出しラーニングゾーンを広げることができるか。
不思議なことに 自分の行動が変われば 周りも変わっていく。
他人は変えられない
なんで旦那さんはわかってくれないの?
なんであの人は こんなこと言うんだろう・・
相手にフォーカスを当てて 相手を変えようとするのは かなり労力を必要としますし
結論 無理です。
だったら 自分が変わればいい。
自分は何ができる?と考える【自責】
でも・・
これってなんか悔しい と思ってました。
なんで私が・・?
特に夫婦関係ですごく思ってました。
旦那さんが分かってくれればそれでいいのに なんで私が変わろうとしなくちゃいけないの?
これぞ【他責】。
振り返ってみると
📍旦那さんの話に対して 自分の意見を述べたり
📍旦那さんが遊びに出かけたときに ちょっと不機嫌になってたり。
📍しごとから帰ってきて「お疲れ様!」と心からいえてた?
ワタシのほうが一日大変で・・
なんでこのタイミングで帰ってくるの!!って思ったり。。
それなのに「育児お疲れ様、いつもありがとう」なんて気持ちよくいってほしいなんて
確かに虫が良すぎる話かもですよね😂
なのに
自分が気軽に遊びに行けない
罪悪感がある
旦那さんに笑顔で見送ってもらって
どうだった?って聞いてほしい。
私の気持ちを分かってほしい。。
見直すところは多そうです💦
悩みに悩み
美活整体トワール【WEBサイトはこちら】 聖子さんにアドバイスをいただいて
まずは「ありがとう」から伝えてみることにしました。
悩んでいる方は、ぜひぜひ聖子さんにつながってほしい✨
そして 「子供のことは私がやってる、私がやらなきゃ」 と思っているところから
「私はこれが苦手。助けてください」と伝えるようにしました。
喧嘩もずいぶん減って
旦那さんとも話がしやすくなりました。
一時期はどうなることかと・・・(笑)
明るさユーモア即行動
いいことと悪いことは 必ず 波のように繰り返し寄せてくる
これをいかに乗り越えるか。
自分身に起きたことは 「すべて最高!」と とらえる✨
きっと何か意味があるから。
苦難は苦しめるために来るのではない。 成長痛なんだと♪
正しく生かして ジャンプアップするための糧になる。
フジマグループの会長さんが コロナ禍の時に社員さんに
コロナよく来た 大歓迎! とファックスしたんだそうです。
「コロナのせいで」業績悪化したのではなく
「自社の仕組みを見返すチャンス」ととらえたそうです。
コロナ禍が明けて 経済は K字回復 した といわれているのだそうです。
業績がいい店舗は 業績が上がり
悪い店舗はそのまま下がる。
つまり、”コロナ”が悪いわけではなく、自社の中に原因があったんだ と考えられたんだそうです。
これこそ
「自責」ですよね✨
前向きに明るく 朗らかにいるためには
即行動 の積み重ねが大切。
とはいえ・・
結構難しい・・
後回しにしがち。
でも
やろうと”思っている”けど やってないのは
思っていないのと同じ。
「気づいたとき」って そのタイミング なんだそうです。
ゴミが落ちていることに気付いた ときは 拾うタイミング。
朝目が覚めた ときが 起きるタイミング。
そのタイミングを逃さない。
まずは一つずつ、実践してみよう!と思います😊
認められたい・・と思っているうちは認められない
いわゆる
優等生だった私は
成績が良くなるように 先生に気に入られるように
ふるまってきました。
でも、あまり母に褒められた記憶がなくて
「ほら。お母さんの言うとおりやに~」と
いわれることが嫌で
自分の考えで動いて認められたい
という思いが強くあったように思います。
でも、そんな自分本位の考え方で 皆さんが喜んでくれるわけない。
そこにやっと気が付きました。
「少子化を止めたい」
「みんなに もっとやれる!って思ってもらいたい」
「女性のサポート、妊娠中から産後のケアを正しく届けたい」
という思いは
いてもたってもいられず。
その思いが 誰もやってくれないなら私がやる!! との一心で
仕事に取り組んでいます。
まだまだ
人として もっと成長しなければ と思っておりますが
地域の皆さんのよりどころとなれるように 気持ちを新たにしました。
A 当たり前のことを
B 馬鹿みたいに
C ちゃんとやる
大学時代 恩師に言われた言葉です。
藤麻社長も同じことをおっしゃっていて うれしくなりました!
カラダを 誰かに任せず 自分で整えていけること
そうすることで もっとやれそう!と前向きな気持ちに なってもらえること
産後のボロボロな私・・ と思わず
新しいワタシもいい感じじゃん!とワクワクしていただけますように
カラダを整え 習慣を変えて 心を前向きに
新しいワタシ発見! の ワクワク感を✨
明日からも頑張ります♪