産後は何年たっても産後です
不調・ダイエットは骨盤のせい??
産後の骨盤矯正は全身から
土岐市 多治見市 瑞浪市 可児市 を中心に、
妊娠中~ 産後、すべての女性を訪問整体でサポートしています。
今まで何やっても変わらなかったカラダ・自分から
変わるきっかけに♪
新しいワタシ発見の ワクワク感を
生ごみでたい肥づくり
もう5年間くらい続けている コンポスト生活
初めは段ボールでしたが 今は 不織布プランター & 洗濯ネット であっという間に完成!
不織布プランター 【Amazonサイトおススメはこちら】
家族4人分の生ごみ3か月分が余裕で入る大きさです
洗濯ネットおススメはこちら【Daisoサイト】
虫が入らないように 2重構造のものがおススメ!
生ごみを入れるのに しっかりかき混ぜて空気を入れてあげれば 匂わない♪
分解されていくので かさは増えません
分解されにくいものは
◎玉ねぎ・ニンニクなどの皮
◎鶏肉の骨
◎鯛などの大きな骨(アジくらいなら大丈夫)
◎卵の殻
その他の生ごみは おおむね分解してくれると思います!
ピートモス & くん炭 があれば すぐに作れちゃいます!
生ごみはなぜ捨てない方がいい?
まず、臭い(笑)
生ごみは、たくさんの水分を含んでいます。
燃えるごみは焼却されていますが、 水分をたくさん含んだ生ごみを燃やすのには
さらにエネルギーが必要です。
化石燃料をたくさん使うと、たくさんのCO2 が出ます。
地球温暖化の一因と言われていますよね。
今や、温暖化ではなく 沸騰化 と言われているほど地球環境はひっ迫しています。
子どもが生まれて、 この子たちの未来が
美しい自然の中で のびのびと
制限なく 好きなことを目いっぱいして人生を楽しんでほしい。
その願いが強くなり、 環境問題に対して取り組むようになりました。
その一つが コンポスト
今や、地球環境はもちろんですが
普通に楽しい(笑)
燃えるゴミがにおわないし、ごみ捨てが楽!軽い!!
約3か月すると たい肥として使えるので お庭に巻いたり、
プランターや畑に肥料として使っています。
ほぼ枯れかけていた庭木たちが
今は青々とした新芽をつけてくれるようになりました!
ほったらかし農園
コンポストの中に かぼちゃの種をいれていたら
かってに芽が出て
実が付きました(笑)ほったらかしにもほどがある
ココから大きくしてあげたいと思います♪
今年はなんと、知らないうちに
トマトも育って 実をつけていました(笑)
おそらく、少し腐りかけていたミニトマトを入れたものから育ったのかと・・
びっくり&嬉しい♡
にんにくは、試しに 購入して植えてみたら
ビックなニンニクがたくさん!
ジャガイモも カワイイお花をつけてくれています♡
整体も地球環境も
子どもたちの未来が明るく楽しいものになりますように
という願いは同じです。
女性の元気は 家族のためにもなる♡
ちょこトレ・整体ご予約
アプリができました!!
最新情報、LINEでのご相談、ご予約がとりやすくなりました♪
ポイントも貯められるようになったのでぜひダウンロードをお願いいたします!
ダウンロードは【こちらから】
QRコードからもダウンロード可能です