産後は何年たっても産後です
不調・ダイエットは骨盤のせい??
産後の骨盤矯正は全身から
土岐市 多治見市 瑞浪市 可児市 を中心に、
妊娠中~ 産後、すべての女性を訪問整体でサポートしています。
今まで何やっても変わらなかったカラダ・自分から
変わるきっかけに♪
新しいワタシ発見の ワクワク感を
赤ちゃんの 頭のカタチ教室
岐阜市から 助産院 芽出 代表 東山志保さんにお越しいただきました!
【Instagramはこちら】
向き癖があるから
枕を変えてみたりして・・
それでもあまり変わらなくて
赤ちゃんの動き方にも
必ず理由があるんです
ずっと寝かされていて 頭がやわらかくて つぶれたから
カタチがおかしい。
もちろんそれもあるかもしれないけど
右を向く子 左を向く子
反りかえる子
色々です。
お子さんの動きにも理由があるし
その原因が分かれば
遊び方・接し方にも
変化が生まれます。
施術で何とかしよう だけでなく
関わり方や 遊び方にアドバイスしていただきました!
ご参加くださった ママさんは
とても安心されたようで
これから頑張ってみたい と仰っていただけて良かったです♡
ママのカラダケアも 必ず理由がある
正直 今はカラダケアしていなくても
何とかなっていますよね。
痛いけど しんどいけど
毎日動けるし お世話もできる。・・・というか しなきゃいけない
産後のカラダは
妊娠中にあれだけ大きくなったお腹の分
姿勢が変わっているし
カラダの感覚も変わってる。
カラダの動かし方も違うし
日常生活の中で
上を向く(なんなら 前を向く)こと自体が
減ってる。
これだけの変化があるのに
今まで通りで 言い分けないよね。
10年後の自分が どうなっていたいのか。
病院で働いているときに
何でもっとはやく!! と
何度思ったことか。
ちょこトレ・プレゼントチケット・整体ご予約
Google口コミ
アプリができました!!
最新情報、LINEでのご相談、ご予約がとりやすくなりました♪
ポイントも貯められるようになったのでぜひダウンロードをお願いいたします!
ダウンロードは【こちらから】
QRコードからもダウンロード可能です