\産後は何年たっても産後です✨ 産後の骨盤矯正は全身から/
土岐市 多治見市 瑞浪市 可児市 を中心に、 10代~80代 妊娠中~産後、すべての女性へ専門的な知識と技術でサポートしています。
理学療法士として15年間たくさんの患者さんを診させていただきました。
動きや姿勢から
どんなところをほぐして鍛えた方がいいのかなと見抜くことが得意です。
今のカラダはこれまでの動きや姿勢の表れだと考えています。
このスキルを活かして、根本原因を探り
ご自身で整えていけるようにサポートさせていただきます!
ご自宅に訪問し、無理なく整えることができ
また、
整えるだけでなく、ご自分のカラダを理解して姿勢や動き方を練習します。
パーソナルエクササイズ動画で
今のカラダに必要なものをポイントでお伝えし、ご自宅でも継続して行えるようにサポートしています。
カラダの仕組みに正直に
自分のカラダを知って 整えていけるお手伝いを✨
お客様は
「ここに来てから変わった」
とおっしゃってくださいます。
今まで何やっても変わらなかったカラダ・自分から変わるきっかけに
骨盤矯正は6か月がリミット?不調は仕方ない?
やっぱり気になる『骨盤』
産後6か月までにケアしないと元に戻らなくなる という話を聞いたことはありますか?
産後ケアにリミットはありません!😊
”骨盤の歪みがすべての原因”のように、よく言われますが
正直、骨盤が左右完全に対象という方は存在しないと思います(笑)
内臓も、右側に肝臓・左側に心臓があるように、もともと左右非対称なんです。
ただ、妊娠中~産後にかけてカラダは大きく変化します。
使いにくくなった筋肉もあります。
これからどうしても歳をとっていくので
更年期・老年期にかけても
健康でいるためにもここでしっかりケアしておくことは
とても大切だと考えています😊
施術についてはこちら
ご自身のケアを大切にしてあげてほしいと思います。YUHCAの施術は骨盤だけでなく、全身から、からだの歪みや不調の原因となる部位を見つけ出します。
こんなお悩みありませんか?
出産してすぐに始まる育児。赤ちゃん優先の生活になってなかなかご自身のケアにとる時間がないのではないでしょうか。
整体に出かけようと思っても
- 赤ちゃんを誰かに預ける手配が面倒
- 授乳の時間までに帰ることができるか心配
- 離れている間泣いていないか気になる
- 産後疲れていて、出かけることすら億劫
妊娠・出産を経たママ自身のカラダケアは、とっても大切だと考えています。
途中お子さんが泣いたら、抱っこしてあげてください。
ママの抱っこ姿勢、授乳姿勢へのアドバイスも大切なケアのうち。
訪問するからこそ、ご自宅の環境に合わせ、お一人お一人に寄り添ってアドバイスさせていただけます。
産後の体型や、運動不足
- 産後、運動したいけど自分の思うように物事が進まなくてできない・・
- まぁいっか (´;ω;`) と思ってあきらめてしまう
- 動画サイトを見るけど効果がイマイチ・・
整体でカラダを整え、お一人お一人に合った完全オーダーメイドのパーソナルトレーニングを作成します。
何度も通えない忙しいママだからこそ 動画でサポート!
やみくもにやるより
自分のカラダを知ること
正しく動かせること
日頃の姿勢や、動き方を見直すこと
この繰り返しで メンテナンスをしながら
自分自身で整えて行けるようになる。
産後の今だけでなく
これからの新しいワタシを作って行く
サスティナブルなワタシのカラダになる
サポートをします。
セラピスト
畑中 ひさこ
1985年生まれ、岐阜県瑞浪市出身です。
2008年に理学療法士の資格を取得し、約15年間、医療・介護の現場で 数多くの患者さんに寄り添いリハビリを行ってきました。
2019年より女性のサポートを開始しています。
【こんな活動をしてきました】
🌸笠原中央公民館講座
2か月間の講座を 計3回 担当させていただきました。すべて満席キャンセル待ち、
講座の継続のリクエストもいただき感謝です!
🌸産後ママのエクササイズ講座・抱っこ紐調整
親子ひろばときめっく(イオンモール土岐内)にて開催。
抱っこ紐調整では、一緒に姿勢のチェックも行っています。今後も継続してほしいとのリクエストを頂きうれしく思います!
🌸産後ママサロンを立ち上げ
地域のママ達の頼れる場所を作りたい!
2022年1月よりスタートしました。
助産師さん、元小児科ナース・離乳食アドバイザーさん とチームを組み、ちょっとしたことでも相談できる時間になっています。
これまでのべ150人以上のママさんと出会わせていただきました♡
🌸ママによる 家族のためのイベント まるっとTONOかぞく 主催
自分の「やりたい!」を形にしていきたい✨と奮闘するまさに子育て真っ只中のママ達とチームになって、マルシェを開催しました!
東濃で 子育てしたい♪ こんなに頑張っているママが身近にいるなら、私ももっとやれそう♪ そんな風に皆さんに思っていただきたいと思っています😊
皆さんを「お帰り♡」という気持ちでお迎えしています。
瑞浪市役所さんからお声がけいただき、コラボイベントも開催させていただいています😊
【保有資格】
理学療法士/ ピラティス インストラクター/ 赤ちゃん一緒ヨガ インストラクター/ くらし省エネマイスター
【所属】
日本理学療法士協会/ 東海ウィメンズヘルスサポート研究会
どんなことでも
お気軽にお問い合わせください😊
施術までの流れ
➀ネットからいつでも事前予約
ご予約フォームからお申込みいただき、確認次第こちらからご連絡させていただきます。
ご自宅まで訪問か、セラピスト自宅での施術か どちらかお選びいただけます。
➁カウンセリングシートの事前入力
WEB上にてご入力・送信できるようになっております。ご自身の今のカラダの状態や気になるところをご記載いただきご返信ください。
スムーズに施術に入る事ができ、忙しいママさん達の貴重なお時間を大切にしたいと思っております。
③ご自宅へ訪問させていただきます。
横になれる場所を貸していただければ幸いです。 動きやすい服装でお願いいたします。
➃お体の様子をチェックし、施術させていただきます。
姿勢や動き方から、不調や気になるところの根本原因を見つけ出します。
カラダを整えてスッキリ!ボキボキ・ゴリゴリの施術ではありません。
⑤一緒にエクササイズを行い、体の使い方を覚えていきます
整体して、「気持ちよかった~スッキリした~」はもちろんですが、また同じ姿勢や動き方をしていては元に戻ってしまうと考えています。
授乳姿勢の指導、抱っこ紐調整、抱っこの仕方などもママさんの大切な日常生活動作です。
カラダに負担の無いようお伝えいたします。
➅丁寧にフィードバックをさせていただきます
ご自分のカラダがどうなっていたのか、どうすれば改善に向かうのか わかりやすくお伝えします。ご自身で理解する・気づく ところを大切にしています。
⑦次回ご予約・プランのご相談
産後のカラダの回復に合わせたケアや、お子さんの成長に伴う悩みの変化、
お仕事ややりたいことに向かうためのメンテナンス、ボディメイクなど
お一人お一人のご希望に合わせて、今後の施術プランを一緒に考えます。
ご希望の場合は、次回ご予約を承ります。
⑧お支払い
現金、またはpaypal でのお支払いとなります。
⑨完全オーダーメイドのパーソナルトレーニング動画をお送りします
おおむね3日以内に、今のカラダに合わせて必要なエクササイズや動き方などをまとめた動画を作成します。
YouTubeの非公開動画ですので、お客様しか見ることはできません。ご自身のペースに合わせてご自宅で取り組んでいただき、効果の継続をサポートします。