【土岐瑞浪多治見】 骨盤/産後/すべての女性へ 訪問整体 YUHCA  冬も朝すっきり起きるコツ  パジャマdeちょこトレ 脚ポカポカ月間 効果は!? 

産後は何年たっても産後です✨
不調・ダイエットは骨盤のせい??
産後の骨盤矯正は全身から😊
土岐市 多治見市 瑞浪市 可児市 を中心に、
妊娠中~ 産後、すべての女性を訪問整体でサポートしています。
今まで何やっても変わらなかったカラダ・自分から
変わるきっかけに♪
新しいワタシ発見の ワクワク感を✨
【骨盤矯正についてはこちら】

パジャマdeちょこトレ 11月脚トレの効果は!?

「パジャマdeちょこトレ」は、リラックスした環境でトレーニングができる新しい形のフィットネスプログラムです✨
忙しい日常の中で、ジムに行く時間が取れない方や、家で手軽に運動をしたいという方にぴったり♪

早起きが大変(´;ω;`)と思うかもしれませんが
意外と起きれるものですよ~!

パジャマを着たままでできる簡単なエクササイズばかり♪
スッピンで自宅でリラックスした気持ちで始められ、
運動を継続するハードルが低く、ストレスフリーで楽しめますよん✨
特に、パジャマのままで行うため、着替えをする必要もなく、手軽に始められます!

とりあえず動いてみよう♪

今年3月から行っている パジャマdeちょこトレ✨
参加者さんも ずっと継続してくださって ありがとうございます!

私も 冷え性 下半身デブがずっとコンプレックスで(´;ω;`)
一緒に鍛えて今年こそ ポカポカ過ごしたいと思っております!

産後はお尻が大きくなって 下半身がもっと太くなって・・
骨盤戻っていないのかな

と思っていたりしませんか?

11月は
パジャマdeちょこトレ 脚ポカポカ月間と題して
脚トレをメインに行ってきました😊
とはいえ
朝起きて しょっぱな一番から
ガッツリ脚トレするのはちょっときついですし

すっきり目覚めさせながら
それでも効果を発揮させたい✨

脚ばかりを鍛えるというよりは
○脚が冷える
○脚が太くなる

にも必ず原因があります。

姿勢の修正から ゆったりスッキリ

習慣を行っていく中で 結果
あれ?足細くなってない!? となれれば最高かなと思っております!

左が 11月初め。
右が 11月終わり。

横線は 11月終わりの太もも幅を そのまま 11月初めの太もも幅に合わせてみると・・

あれ!?長さ足りてないやん! ほそくなってるや~ん!!

と嬉しく♡

縦線は
外くるぶしから まっすぐ線を引いています。
人間の重心線は
外くるぶし・膝・股関節・肩・耳 が一直線になることが理想的。

11月初めは
脚が少し前に倒れているのが分かりますね。
このままだと 前側が張ってきたり お尻が垂れたりしやすいのです💦

11月終わりは
まっすぐになっていて✨
これなら 普段 頑張ってトレーニングしなくても
自然と細くなっていく骨の並び方になっていると思います♡

歩けば歩くほど 太くなる脚 より
歩けば歩くほど 細くなる脚 を作りたい

がんばらないと 脚痩せできない のではなく
毎日の習慣で 気づいたら 健康的に美しくなっている~! を作りたい✨

確かに、ガッツリ集中して脚痩せ!! とすれば
もっと効果が出ていたかもしれません。

でも
続けられること
を大切にしたいのです。

上手にできない
体が硬い
私には向いていないんだ・・

という必要はないのです!

私はワタシだけだし、自分のカラダを知るコト・使い方を知るって本当に大切なのです。

初めから 完璧を目指そうとすると 本当に続かないし楽しくない。
少しずつ習慣をつけていければ
いつの間にか変わっていますよ✨

テッテレー! 的な達成感ではないかもしれないけど
これからずっと大切にしたいワタシのココロとカラダは

あれ、これができるようになってる
あれ、そういえば痛くない!
あれ、1日遊びに出たのに 疲れてない!

そういう変化を大切にしたいなと思います♡
冬の朝 起きるのが辛い・・ と思うときは
寝ちゃえばいいです✨
今日は起きようかな!とおもったときは

LINE から 簡単にポチっと参加してください♪

お試し動画もご覧いただけますのでぜひ♡👇

 

冬の朝 すっきり起きるコツ

冬の朝は寒さと暗さの影響で起きるのが難しいことがありますよね。以下に、すっきり起きられるコツをいくつかご紹介します✨
私は9時就寝 4時起きです。
家事が終わらない💦 と思うときもありましたが
少しずつの工夫で9時に寝られるようになりましたし
冬の寝かしつけからの生還が辛くてつらくて・・😂

一緒に寝てしまった方が 子供も安心する様で
ほぼセルフねんねでした。母が先に寝ちゃうからね(笑)


1. 朝の光を取り入れる

  • カーテンを少し開けて寝る
    朝日が差し込むと体内時計がリセットされ、自然に目覚めやすくなります。
    しかし、冬は日の出が遅いですよね💦タイマーで照明を少し明るくしていくこともお勧めです。
    が!お子さんも一緒に起きてくる可能性 大なので(´;ω;`)
    お子さんが小学生くらいになったら お試しください✨逆に、起こしてもなかなか起きない子どもを起こすときには
    起床時間の30分前くらいから 少し部屋を明るくしておくと
    寝起きが良くなるかもしれません✨
  • 朝起きたら光を浴びる
    メラトニンの生成を促します。 光を浴びることで寝つきが良くなり 目覚めもスッキリしやすくなりますよ♪
    寝る準備は 起きたときから始まります😊

2. 寝室を暖かくする

  • タイマー付きの暖房器具をセット
    起きる30分前に部屋を温めておくと、寒さによるストレスを軽減できます。特に、足元が暖かいと起きやすくなります。
  • 湯たんぽや電気毛布を活用
    布団に入った瞬間の冷たさを防ぐだけでなく、リラックスして寝られる環境を作ります。
    湯たんぽは 急速に温めたお湯より
    じっくり弱火で温めたお湯を使うと 朝まで暖かさが継続しやすくなりますよ✨

3. 睡眠リズムを整える

  • 一定の時間に寝て起きる
    寝る時間と起きる時間を固定することで、体内時計が整い、スムーズに起きられるようになります。
  • 夜のブルーライトを控える
    寝る1時間前からスマホやPCの使用を控えることで、より深い眠りが得られます。
    光を目で見ることで メラトニンの生成リズムが崩れるので 睡眠リズムも崩れやすくなる可能性が💦

4. 起きるための工夫をする

  • 目覚まし時計を遠くに置く
    布団から出ないと止められない場所に置くと、物理的に起きる行動を促します。
  • お気に入りの音楽をアラームに設定
    楽しい気分で一日を始めることができます。
  • アラームの音は徐々に大きくすることがおススメ
    いきなり大音量で ジリジリ!! だと 目覚めが辛くなってしまいます💦
    小さな音から少しずつ睡眠を浅くしながら起きると 目覚めやすくなりますよ♪

5. 朝の楽しみを作る

  • 温かい飲み物を用意する
    起きたらすぐにココアやホットレモンなど温かい飲み物を飲む習慣をつけると、体が温まり、目覚めやすくなります。
  • 好きな朝食を準備しておく
    「あのパンが食べたい」「コーヒーを淹れる時間が楽しみ」と思えると、起きるのが待ち遠しくなります。
    私は朝 こっそりおやつを食べることを楽しみにしています(笑)

6. 軽いストレッチをする

布団の中で簡単なストレッチをするだけでも、血流が良くなり体が目覚めやすくなります。例えば、以下のような動きを試してみてください:

  • 手足をグッと伸ばして全身を伸ばす
  • 足首をくるくる回す

    LINEから 「冬」とメッセージしていただけると

    お布団の中でポカポカエクササイズ をプレゼントいたします♪

    LINE登録はこちら


7. 夜に朝の準備をしておく

  • 服を用意しておく
    起きたらすぐに着られる暖かい服を用意しておくと、寒さを気にせず動きやすくなります。
  • 朝のタスクを簡単にする
    朝の準備がスムーズになるよう、仕事道具や食器を前日にセットしておくと、気持ちに余裕が生まれます。

冬の朝を快適にする工夫は、小さなことの積み重ねが大切です。自分に合った方法を見つけて、冬でも気持ちよく一日をスタートしましょう!

about me


岐阜県土岐市からご自宅へ 産前産後 訪問整体YUHCA 代表 ヒサコ です。
理学療法士として 病院・在宅の現場で多くの患者さんをサポートしてきました。
時間が無い、外出が大変!でご自身のカラダケアを後回しにしてほしくない、という思いで
訪問させていただいております。
溢れる情報の中で 結局どれ!? と焦るより
自分のカラダを知ること  習慣をちょこっと変えて カラダもココロも前向きに
自分を大切にできる女性を増やしたい と活動しています。

整体ご予約

整体ご予約




 

ご予約はアプリから

最新情報、LINEでのご相談、ご予約がとりやすくなりました♪
ポイントも貯められるようになったのでぜひダウンロードをお願いいたします!

ダウンロードは【こちらから】

QRコードからもダウンロード可能です✨