-
以前の投稿で
◎骨盤は大きく開くわけではない
◎産後自然に戻る
とお伝えしました。
-
でも、なんだか歩くとグラグラする・・
履けていたズボンが入らない・・
-
こんなお悩み=骨盤の開き と、
捉えがちではないでしょうか。

-
グラグラ感じるのは「開いている」のではなく
出産するために、骨盤が動きやすくなるように「動きやすく」なっているんです。
-
10か月かけて大きくなったお腹、赤ちゃんや羊水で重たくなったお腹を
今までと同じ姿勢でさせるのは難しいです。
-
荷物持つとき
少しカラダ反らせますよね?

-
その時に合わせた体の使い方を
していたので
-
産後はまた
赤ちゃんがお腹にいないときの体の使い方
育児に合わせた無理ない体の使い方
をしていくと
らくにすごせるんじゃないかなーと
思っています😊
-
それが骨盤ケアだと考えています。

-
骨盤を
ぎゅっと締めればOK!ではなく
使うべきところ 使いすぎてるところ 硬すぎているところ 弱いところ
それぞれを【⠀使いやすく 】 調整していくことが 【骨盤ケア】かなと 考えています😊

-
何より
お母さんの体に
負担がないこと
-
それが、子育てが楽しい に
繋がっていくと
考えます🥰
-
自分ケアも子育てのうち🍀