Skip to content
YUHCA
  • コースと料金
  • YUHCAの想い
  • カラダのお役立ち情報
  • News & Topics
  • ご相談・お問合せ
YUHCA

体を変えて、習慣を変えて、心を前向きに。産前産後訪問整体 YUHCA(ユウカ)

ポッコリお腹

  • 産後は呼吸を大切に♡骨盤矯正は全身からポッコリお腹 便秘 腹直筋離開
  • 腹直筋離開に対するケアって何したらいいの?呼吸 姿勢 腹直筋離開
  • 皆さんに知ってほしい 腹直筋離開についてインナーマッスル 腹直筋離開
  • 呼吸をエクササイズに変えるコツ インナーマッスル 呼吸 姿勢
  • 骨盤底筋群って何?  尿漏れだけじゃない からだを支える大切な筋肉ポッコリお腹 尿漏れ 産後ケア 骨盤底筋
  • やわらかい肋骨作れていますか?ポッコリお腹 産後ケア 腹直筋離開
  • 産後の骨盤を守るために自分でできることポッコリお腹 産後ケア 骨盤矯正
  • 産後の骨盤ベルト 必ず必要?? ーどんな時につければいいの?ーポッコリお腹 産後ケア 腹直筋離開
  • お日様を浴びよう! ママの骨を守るために♪産後ケア
  • 産後の骨盤は 歪んでいる?ポッコリお腹 産後ケア 骨盤矯正
  • 「骨盤矯正」と「骨盤の安定性」について イメージと実際は違うかも!?ポッコリお腹 産後ケア 骨盤矯正
  • 毎日背中がバキバキでつらい!を解消  おすすめ授乳姿勢産後ケア 骨盤矯正
  • 産後もくびれたお腹をキープしたい! 産後におすすめエクササイズポッコリお腹 産後ケア
  • YUHCAの訪問整体・骨盤矯正【カラダを変えて習慣を変えて心を前向きに】ポッコリお腹 骨盤矯正
  • 産後ズボンがお尻でつっかえる!骨盤矯正していないから?産後ケア 筋トレ 骨盤矯正
  • 産後ケアは骨盤だけじゃない。深い呼吸できていますか?くびれ ポッコリお腹 呼吸 産後ケア 骨盤矯正
  • 授乳や抱っこでつらい肩や背中の痛み、どうしたらいい?産後ケア 腹直筋離開 骨盤矯正
  • 腹筋よりもくびれに効くエクササイズはこれ!インナーマッスル くびれ ポッコリお腹 筋トレ 腹直筋離開
  • 産後の四角いお尻を上向きお尻にする簡単な方法とは!?インナーマッスル 産後ケア 筋トレ
  • 産後の骨盤矯正は骨盤を締めるだけじゃないインナーマッスル ポッコリお腹 骨盤矯正
  • 女性のお悩み!食べ物に頼りすぎない便秘解消ポッコリお腹 便秘
  • 自分では反り腰だと思って意識するあまりに・・インナーマッスル 姿勢 腹直筋離開
  • 産んだらすぐにおなかへこむと思ってましたよね。インナーマッスル ポッコリお腹 腹直筋離開
  • 産後に腹筋運動を頑張っているのに効果が出ない!?インナーマッスル ポッコリお腹 呼吸 腹直筋離開
  • 産後のポッコリお腹のために 知っておきたいことポッコリお腹 腹直筋離開

カラダのお役立ち情報

  • 産後は呼吸を大切に♡骨盤矯正は全身から
    Jul. 04, 2022
  • 腹直筋離開に対するケアって何したらいいの?
    Jul. 03, 2022
  • 皆さんに知ってほしい 腹直筋離開について
    Jun. 04, 2022
  • 呼吸をエクササイズに変えるコツ 
    Jun. 02, 2022
  • 骨盤底筋群って何?  尿漏れだけじゃない からだを支える大切な筋肉
    May. 29, 2022

News & Topics

  • 大切な皆様へ サービス内容・料金改定のお知らせ
    Jul. 05, 2022
  • これってホント!?”骨盤は一生戻らない” 産後ママのための骨盤教室 開催します!
    Jun. 03, 2022
  • 笠原公民館講座 春講座開講! 満員ありがとうございます♪
    May. 22, 2022
  • 産前産後ママサロン 第1期終了しました!たくさんご参加ありがとうございました!
    May. 14, 2022
  • 母の日のプレゼント は 娘の成長でした
    May. 09, 2022
【サービス内容・料金改定のお知らせ】

無料モニター様から
女性のカラダケアを始めて約2年が
経過しました。

多くの方の施術をさせていただき
たくさんのお喜びの声を頂きました。

産前産後のカラダは大きく変化します。
忙しい育児中に
なかなかご自分のカラダにむきあうって
難しいですよね。

でも
痛みや不調、悩みを抱えたまま
育児をするって本当に大変だと
思うんです。
/
産前に戻らなきゃ💦
\
と焦るのではなく
自分のカラダをきちんと知って
産後の”新しいカラダ”を
整えていける力をつける
そんなお手伝いをしていきたい。

そう強く思うようになりました。

日常生活の動きや姿勢がカラダを作ると考えています。

ますます効果的な施術内容と
整体をして「気持ちよかった~!」
だけでは終わらない
セルフケアサポートを
充実させていきたいと考えています。

カラダを整え
習慣を変えて
「私もできる!」と
心を前向きにしていく

そんなお手伝いを
させていただきたいと
心から思っています!

その実現のために
2022年7月31日にてモニター価格を
終了とさせていただき

2022年8月1日より
サービス内容と料金の改定を
実施いたします。

何卒ご理解賜りますよう
お願い申し上げます。

なお、
2022年7月2日現在
ホームページ掲載の料金は
改定前のものとなっております。
今後更新予定です。

今後とも
よろしくお願いいたします。

   産前産後訪問整体YUHCA
        畑中尚子

#訪問整体#土岐市#多治見ママ#みずなみ#恵那市#可児市ランチ#子育て#令和ベビー#東濃ママ#産後の私イイ感じ#習慣#セルフケア#骨盤矯正#カラダを変える#地域を盛り上げる
【第2期スタート!】

#産前産後ママサロン
開催しました!

7組のママと赤ちゃんに
ご参加いただき
ありがとうございました♪

ちょっとした困りごとを
気軽に相談できる場所

みんなと想いを共有でいる場所

産前に戻らなきゃ・・より
産後の私、イイ感じ!と思える場所

そんな時間に
していきたいと思っています🌸

ママも赤ちゃんも笑顔が溢れていて
私たちがとても
嬉しくなりました!

会場が
土岐が丘公民館に変わり
一軒貸し切り状態なので

みんなでワイワイガヤガヤ
気軽に楽しんでいただければ
と思います😊

7月以降も開催しますので
ぜひ
お待ちしております✨

私のパートでは
産後のカラダを守る
動作の仕方やエクササイズを
行いました。

産後やっぱり気になるのは
「骨盤」ですよね。

/
やっぱり6か月以内に
骨盤矯正行かないと
この痛み治らないですか?
\

何名か、同じご質問を
いただきました。

焦らなくて大丈夫です😊

全部が骨盤のせいではないので✨
ご自分のカラダを
しっかり知って
順番にケアできるように
お伝えできればと思っています♪

***************
これってホント!?
骨盤は一生戻らない
<産後ママのための骨盤教室>

次回
呼吸でカラダを整えていくお話を
7月16日・20日
(両日同じ内容です)
に開催予定です。
**************
<訪問整体>
7月残り2枠
26日火曜日
 9:00~
 11:30~
***************

#土岐市子育て#多治見ママ#瑞浪市ママ#出産#妊娠#令和ベビー#おしゃべり#骨盤#骨盤矯正#ストレッチ#トレーニング#ベビーマッサージ#米粉おやつ#産後ケア
【仰向けで寝ると腰が痛い】 腰痛に 【仰向けで寝ると腰が痛い】

腰痛にもいろいろな原因がありますが
今回は
反り腰改善version

仰向けに寝ると腰が痛いけど
膝を曲げると少し楽になるという方
行ってみてください♪

骨盤が前に傾くのも
下腹の力が使いにくくなっていることも
一つの原因と考えられます。

今回のちょこトレと
併用して

呼吸のエクササイズも
ぜひ行ってみてください♪
(過去投稿”産後のお腹気になるあなたへ!”に載ってます)

腰痛の原因は
腰そのものだけでなく
色々なところが関係していることが
あります。
根本原因を探ることが
大切だと考えています✨

今回のエクササイズは
一つの参考として
行ってみてください♪

#産後#反り腰#腰痛#仰向けで寝ると腰が痛い#妊娠#出産#土岐市#訪問整体#多治見ママ#瑞浪市#産後ケア#骨盤矯正#可児市#恵那市#子育て
【セルフケアサポートって?】 産後 【セルフケアサポートって?】

産後の忙しい中
ココロもカラダも
ジェットコースターのように変化があって

なかなか自分に向き合うことは
難しいと思います。

私も
夕方になると号泣していたし
こんなんで子供と私だけで大丈夫かと
不安でいっぱいでした。

でも自分のカラダは
”元に戻したい”

子どもが寝たら
YouTubeなどでエクササイズを調べて
行ってみたり。

なんだか
あっちもこっちも
頭がいっぱいでした。

**************
たくさん情報があふれる中
骨盤矯正や
産後のカラダについて

どれが一体正しいの?
カラダが元に戻らなかったらどうしよう
痩せない・・

ご自分のカラダに対して
不安や焦りもあるのでは
ないでしょうか。

どれが正しいかは
1人ひとり違うので
ここでは言えない
これが正直なところなんです。

産後のカラダは
生理的に変化しており
”産前に戻そう!!”とするより

”産後のカラダを新しく整えよう”

の方が無理なくしっくり
来ると思うんです。

整体でカラダを整えることはもちろん

【お一人お一人に合ったエクササイズ】をお伝えして
習慣づけていく。

これが何より近道だと
考えています。
/
運動が苦手だし
運動習慣ないし
赤ちゃんのお世話で忙しいし・・
\
そんな
お一人お一人の背景も
もちろん考慮して

【あなただけのセルフケア】
をお伝えします。

毎日できなくて当たり前♪

でも、
自分のカラダを知っていたり
対処法を知っていたり
余裕のある時に
”私に一番必要なエクササイズ”が
できると
無理なく習慣づけができると
考えています🌸

カラダを整え
習慣を変えて
心を前向きに✨

#土岐市#多治見市#瑞浪市#恵那市#可児市#子育て#令和ベビー#セルフケア#骨盤矯正#訪問整体#産後#赤ちゃん#妊娠#出産
【いい姿勢って何?】

授乳
抱っこで

背中がまん丸になりやすい
育児中💦

骨盤が後ろに倒れているのが
常になっていて

ニュートラルをとると
”反り腰”に感じてしまう
方が多いような
印象です。

坐骨を感じて
背骨のニュートラル

つまり
/
カラダにとって一番楽な姿勢
\

を覚えられると
イイかなと思います。

カラダにとって一番楽
なのですが
ご自身にとっては
ちょっときつい姿勢かも😂

訪問整体や
骨盤教室を通して

不調の原因は
骨盤が開いているのではなく

ニュートラルがとりにくくなっている
原因を探るようにしています。

骨盤は
パッカーンと開くのではなく
出産時に「動きやすくなる」だけ
ととらえていただけると
イイかなと思っています✨
***********
🌸訪問整体
 7月分受付中です

🌸美ママヨガ
 6月25日土曜日 9:30~

🌸骨盤教室
 姿勢編 6月25日 11:00~

#土岐市カフェ#瑞浪市カフェ#多治見市公園#子育てママ#令和ベビー#妊娠#出産#産後ケア#訪問整体#骨盤矯正#可児市カフェ#恵那市公園#赤ちゃん#新米ママ#産後ダイエット
【みんなと一緒って安心】 今までの 【みんなと一緒って安心】

今までの習慣
これまでこうしてたから

それにならうのは
安心だと思います。

でもそれって
「私」にとって
最善なのかな?
「私はどうしたい?」って
考えていたのかな。

***************
訪問看護ステーションから
高齢者の方々に
訪問リハビリを行っています。

土岐市
瑞浪市
多治見市周辺を周って
8年間。

多くの方々が
/
この地域は何しても変わらんでなぁ
\

同じことをおっしゃっていました。

高齢者の方々だけじゃない。
ご家族も
お友達も

何となく
諦めている感じがして

私はそれが
とっても寂しかった。

これまでの習慣にならって
発展しないんだったら

違うことやってみよう

みんながやってなくても
「私がこう思う」なら
やってみよう

みんながそんな
前向きな気持ちになってくれれば
きっと
この地域はもっと
元気になる!

そんなことを
お伝えしていきたいと
強く思うようになりました。

私にできるのは
カラダのケア。

産後のママたちは
忙しい中
ご自分のカラダに向き合う時間も
なかなかとりにくいと思います。
/
骨盤が開いているらしい
骨盤矯正に行かなきゃいけない
骨盤ベルトを締めなきゃ
このエクササイズが効くらしい
\

これまでよく言われていることを
やりたくなりますよね。
私がそうでした。
YouTubeエクササイズや
アプリでめっちゃやってました。

でも産後のカラダは
人それぞれ。

産前に戻ろうとするのではなく
生理的に変化した
産後の「私のカラダ」に
向き合うサポートをしたい。

みんなと一緒じゃなくて
イイと思うんです。

カラダを変えて
習慣を変えて
「私もできる!」と
前向きな気持ちになってほしい。

新しい私になる
ワクワク感を味わってほしい😊

そんなことを
思っています。

とあるCMで
「お母さんが笑顔だと家庭もうまくいきますよね」

という言葉に
「そんなプレッシャーかけんなよ🤣」
と思ってしまいました(笑)

ママが笑顔
それはもちろん大事だと思うし
グサグサきます😭

でもそんないつも
笑ってらんねーよ(笑)

「家族のため」に笑顔になるのではなく
「私」が笑顔になれる
そんな習慣づけをする
サポートがしたいと
思っています。

ママが前向きだと
それを見ている子供たちも
きっと笑顔になる。

それをまたみている
近所の
おじちゃんおばちゃんも
前向きな気持ちになる。

/
何も変わらんでなぁ~
\

そう言っていた地域が
もっと盛り上がってほしい!
私の願い
私のやりたいこと。

#土岐市#多治見市#瑞浪市#地域密着#訪問整体#出生率を上げる #子育てしやすい街#頼れる場所#安心#産後ケア#令和ベビー#出産#骨盤矯正#東濃ママ#東濃を盛り上げる
【これってホント!?骨盤は一生戻らない】

産後ママのための骨盤教室
第一回
姿勢編開催しました!

産後のカラダってどうなってる?
本当に不調の原因は
「骨盤だけ」のせい?

意識しづらい
インナーマッスルも

知って
イメージして
骨盤の動きを理解すると

カラダも使いやすくなると
思います😊

今回は姿勢について
お伝えしました!

いい姿勢って何?
なぜいい姿勢がいいの?
姿勢をとるために必要なことは?

お一人ずつ丁寧にカラダをみせて
いただきながら
行いました!

姿勢のポイントは
・背骨の柔らかさ
・肋骨回りの柔らかさ
・股関節の使い方

お伝えしたいことが
次から次へと
溢れてしまい💦

終わった後は
お二人とも
自然と素敵な姿勢が
とれていました!

次回6月25日土曜日も
同じ内容で開催します(^▽^)/

ぜひ
ご自分のカラダに
向き合ってみませんか?

#美姿勢になる#美ママ#腹直筋離開#ポッコリお腹#ダイエット#インナーマッスル#骨盤底筋#土岐プレミアムアウトレット#新築#土岐市#多治見市戸建て#瑞浪市公園#訪問整体#令和ベビー#子育て#岐阜ママ#東濃ママ
【ひざの痛み】

産後に意外と

お膝の痛みについて
ご相談を頂くことが
あります。

お腹の力がうまく使えないと
他の部分に過剰に負担がかかる
姿勢や動き方になっていたり

妊娠中安静を強いられていたり
お腹が大きくて
動く機会が減って
筋力が落ちていたり

3キロ以上の赤ちゃんを抱えて
スクワットを繰り返す
動きが増えるので

膝への負担も
大きいと考えられます💦

姿勢や
ストレッチ
立ち方で

お膝への負担を
軽減させましょう~!

やっぱり
インナーユニットがうまく
働かないと

膝への負担も
大きくなる印象があります。

深呼吸も忘れずに♪

#土岐市新築#多治見市戸建て#妊娠#マタニティ#骨盤ベルト#骨盤矯正#産後膝が痛い#腰痛#肩#瑞浪市公園#恵那市カフェ#可児市カフェ#出産#令和ベビー#産後
【訪問整体って何やるの?】 ご自宅 【訪問整体って何やるの?】

ご自宅にお伺いして
カラダを整えます

・・・だけじゃない✨

訪問という形をとったのは

ママたちが
不調を我慢せずに
おうちのリラックスした場所で
いつでも
ケアを受けられるようにすること

おうちだからこそ
いつもの動きや
姿勢を確認させていただけること

そんなメリットが
あると思っています。

理学療法士は
動きを見て

特徴や
不調の原因となりそうなところを
探ることが得意です。

仮説を立てて
アプローチをして

根本解決を目指します。

私がケアする事で解決できる場合と
動き方や
トレーニングが必要と判断する場合と
あります。

産後は特に
お腹周りが力が入りにくかったり

動く機会が減って
筋力が落ちていたりします。

でも、「普通に生活できる」から
病院に行くほどではないしと
頑張ってしまうので

負担が大きいのではないかなと
思います。

切迫早産で安静を強いられていた方
特にそうなのではないでしょうか。

だけど
産後のカラダを戻したい
痛みがあるけど
そのうち治るかな・・と

ご自分で頑張っている方
多いのではないでしょうか。

いろんな情報が取れるからこそ
自己解決しようと
頑張りママが多い気がします💦

頼ってください😊
一緒に考えましょう♪

**************
🌸これってホント!?
産後は一生戻らない
 産後ママのための骨盤教室

 6月15日~

🌸 美ママヨガ
 6月25日  9:30~
  7月16日   9:30~

🌸訪問整体
 90分7000円
※今後価格・サービス共に改定予定です

 6月分満席 ありがとうございます
 7月分ご予約受付中

#土岐市#多治見市#瑞浪市#恵那市#可児市#令和ベビー#妊娠#出産#赤ちゃん#美ママ#ダイエット#訪問整体#セルフケア#ストレッチ#宅トレ#東濃カフェ#骨盤矯正
【自分のカラダを知ること】 反り腰 【自分のカラダを知ること】

反り腰って
これやるとよくなるらしい

肩こりには
これが効くらしい

いろんな方法や
エクササイズが
今はたくさん知ることが
できますよね😊

もちろん
効果が出てすっきりできれば
最高!✨

でもやっぱり
カラダは人それぞれなんです。

反り腰の原因が
腰にある人ばかりじゃないし

肩こりの原因が
肩にある人ばかりじゃない

「私のカラダ」をちゃんと知る
それができたら
めっちゃお得だと
思うんです♪

整体で気持ちいい~
だけじゃもったいない

ご自分で整えていける
そんな習慣づけを
お手伝いしたい🍀

**************
🌸これってホント!?
産後は一生戻らない
 産後ママのための骨盤教室

 6月15日~

🌸 美ママヨガ
 6月25日  9:30~
  7月16日   9:30~

🌸訪問整体
 90分7000円
※今後価格・サービス共に改定予定です

 6月分満席 ありがとうございます
 7月分ご予約受付中

#土岐市ママ#多治見市ママ#瑞浪市ママ#令和ベビー#妊娠#出産#赤ちゃん#美ママ#ダイエット#訪問整体#セルフケア#ストレッチ#宅トレ#東濃カフェ#赤ちゃんお出かけ
【骨盤底筋が硬い!?】
衝撃のポーズから
題名載せてますが(笑)

膣トレなど

骨盤底筋に関するトレーニングが
たくさん
みられるのですが

”締める”
だけでなく

”力を抜くことができる”

のも大切です😊

すごく小さな
筋肉の集まりなので

デリケートですし

順を追って
エクササイズしていくことが
とっても大切かなと
思います♪

排尿排便
だけでなく

カラダを支える
筋肉の一つなんですよ✨

*****************
/
これってホント!?
骨盤は一生戻らない
\
産後ママのための骨盤教室

<テーマ1>
産後の骨盤締めなきゃどうなる!?
2500円(美ボディブック付き)
6月15日水曜日 10:30~11:30
6月25日土曜日 11:00~12:00

<テーマ2>
呼吸でカラダを整える  2000円
7月16日土曜日 11:00~12:00
7月20日水曜日 10:30~11:30

<テーマ3>骨盤底筋群って知ってる? 2000円
8月20日土曜日 11:00~12:00
8月24日水曜日 10:30~11:30

#骨盤底筋#妊娠#出産#岐阜ママ#土岐市ママ#多治見市#瑞浪市#土岐市産後ケア#美ボディ#尿漏れ#美ママ#子育て#可児市カフェ#恵那市カフェ#訪問整体
【笠原公民館講座】 第3回目 インナ 【笠原公民館講座】

第3回目

インナーユニットと姿勢と呼吸

をテーマに
お伝えさせて
頂きました♪。.:*・

タオルを使って
必死に説明(笑)
インナーをお伝えするのに
ビニール袋かタオルか
試行錯誤中です🤣

地味なエクササイズだけど
体の作りを知って
イメージしなから
大切に体を動かしていく

終わったあとは
スッキリした~と

ご感想頂き
嬉しかったです!

女性にとって大切な
インナーの鍛え方は

しっかり意識しないと
分かりにくいし

使えてくると
体が軽くなります✨

講座の前後で
同じ動きをチェックすると
/
おぉ~😆
\

と驚いた表情が見えて

密かに
ガッツポーズです(笑)

身体がどう動いているのか
分からない

そう言われる方も
多いです。

だからこそ
地味ーに

体に向き合うと
違いに気づけるかも
知れません☺️

#笠原中央公民館#タイルの街#東濃#岐阜県#インナーマッスル#姿勢改善#呼吸大切#長い背骨#しなやかな体#ストレッチ#ダイエット#体質改善#土岐市#多治見市#瑞浪市#可児市#恵那市
プロフィール写真撮影
@pap.mam.girl   ゆうかさん

素敵にとってくださって
ありがとうございます✨

/
ママってさ〜
ギャハハって笑うよね😆
\

ねーさんが
嬉しそうに
教えてくれました。

まさに、
ギャハハ が溢れた
写真ばかりでした🤣

でも、ママも
笑ってばかりいられなくて

落ち込むこともあるし
うまくいかないこともある。

ひとりになりたい
助けてほしい
でも、助けてっていえない

1番の理解者だと思う(思いたい)
パートナーも
全てわかってくれるわけじゃない。

それがなんだか寂しくて。

でも、
パートナーが理解できないことは
同じママ同士でもいい。

先輩ママでもいいし
ばぁばでもいい。

専門家でもいいし
近所のおばちゃんでもいい。

ママが笑顔になれる方法が
あれば

それに頼っちゃえばいい。

そんな選択肢の一つに
なりたいなと思います。
頼ってくれると
喜びます🌷

ママが笑ってると
こどもだけじゃなく
パートナーも嬉しいらしい。

私自身にも
言い聞かせたいこと☺️

#子育て#岐阜ママ#旦那#夫婦#妊娠#出産#マタニティ#赤ちゃん#多治見ママ#土岐市戸建て#瑞浪公園#瑞浪カフェ#土岐スイーツ#多治見新築#骨盤
【股関節も大切なんです】

妊娠中
産後

きになるのは
やっぱり骨盤。

でも、骨盤と股関節って
繋がっているから

実は
股関節の動きを整えてあげると

姿勢がとりやすくなったり
お腹の力が使いやすくなったり
動きやすくなったり

するかもしれません。

#尿漏れ
#お湯漏れ
気になる方も
骨盤底筋という
おしもの筋肉が緩んでいるわけではなく

股関節の筋肉が
原因かも!?

骨盤と股関節は
手をつないでいて

骨盤は
背骨と手をつないでいて

カラダって
繋がっているから

ご自分のカラダを知っていくのって
大切だと思っています♪

**************
🌸これってホント!?骨盤は一生戻らない”産後ママのための骨盤教室”
  6月15日~

🌸訪問整体
6月28日 13:00~
  ラスト1枠!

7月も受付中です😊

🌸美ママヨガ
 6月25日土曜日9:30~
 7月16日土曜日9:30~
#骨盤教室#股関節も大切#土岐市新築#多治見テイクアウト #戸建て#妊娠#出産#瑞浪市#訪問整体#産後ケア #ダイエット #可児市カフェ #岐阜ママ育児 #骨盤矯正#理学療法士
【ダイエット辞めました】
……ていうのは 
語弊があるかな🤣
/
太りたくない
体重は気になる
いつまでもキレイになりたい
\

【ダイエットの考え方変えました】

といったほうが
いいのかも知れません☺️

昔から
ポチャ体型だった私は

バレエの先生から
「ヒサコはちょっと太いのよ~」といわれ(笑)
衣装が入らず(笑)

男の子から「足太い」とよく言われ

今でも下半身は
大きいですが😂

万年ダイエッターでした。

お菓子食べたらダメ
夕飯は白米を抜いて
これは効くっていう筋トレを
毎朝頑張る

3キロくらいは減るけれど
「痩せた?」とは
誰からも言われず😂

女性のカラダについて
勉強を始め
それからは
【ダイエット辞めました】

食べることへの罪悪感
運動しなきゃとの焦り

それよりも
生活習慣を見直して
姿勢を見直していった方が
結局
/
日常生活がエクササイズになる
\
だから効率がいいし無理がない

自律神経が乱れると
イライラするし食欲も乱れる

結局逆効果だと感じました。

朝起きて
かるく運動して交感神経を高め
夜はリラックスのストレッチをして
寝る。

カラダは本当によくできていて

カラダの状態を理解して
リズムに合わせていけば

適切な体重に
勝手にコントロールしてくれるんじゃないかと思っています。

現代の生活は
カラダの仕組みに逆行するように
なりやすく

生物学的に違うはずの
男女も
『平等に』なっていて 

女性も大変だけど 
男性だって大変ですよね。

特に育児中は
朝でも夜でも動き回って
休めない

でも体重や
スタイルは気になりますよね。

だったら
/
”カラダの作り”に正直に
向き合ってあげるのが
無理なくいいんじゃないかなと
思っています✨
\

”カラダの作り”は
私の得意分野!

そして、一人ひとりちがうので
カラダをみせていただき
その方にあったエクササイズや
姿勢のとり方で
改善に繋げていきたいと
思っています。

鍛えたほうがいい方もいるし
緩める方を優先にしたほうが
いいなと思う方も
いらっしゃいます。

いい姿勢っ!て思いすぎて
力んでしまうことも
ありますし☺️

まずは
ご自分のカラダを理解して
向き合ってみませんか?

***************
これってホント!?”骨盤は一生戻らない”産後ママのための骨盤教室

場所:土岐が丘公民館

各テーマ2回ずつ実施します。ご都合のいいときにご参加ください♪
<テーマ1>産後の骨盤締めなきゃどうなる!?   2500円 
  
6月15日水曜日 10:30~11:30
6月25日土曜日 11:00~12:00
<テーマ2>呼吸でカラダを整える  2000円
7月16日土曜日 11:00~12:00
7月20日水曜日 10:30~11:30
<テーマ3>骨盤底筋群って知ってる? 2000円
8月20日土曜日 11:00~12:00
8月24日水曜日 10:30~11:30

詳しくは
@yuhca.womens.health 
リットリンクから✨
#土岐市新築#訪問整体#ダイエット#日常生活#体の作り#多治見市ランチ#瑞浪市グルメ#令和ベビー#理学療法士#妊娠#出産#骨盤矯正#産前産後ママサロン#骨盤教室#母親教室
【腹直筋離開って知ってますか?】 【腹直筋離開って知ってますか?】

妊娠後期から
お腹が大きくなるので
腹筋も引き延ばされます。

6割程度の妊婦さんが
妊娠後期には
腹直筋離開を
起こしていると言われています。

その状態で
お腹をへこませようと

頭を上げるような
腹筋運動を頑張ると
逆効果になることも。

一度セルフチェックしてみて
ください♪

#腹直筋離開#妊娠後期#出産#姿勢#ガスケアプローチ#お腹のしわが治らない#産後のお腹問題#へその形が変わった#土岐市グルメ#多治見市子育て#瑞浪市公園#産後ケア#美ママ#産後ダイエット
【公民館講座 呼吸編】

今日は
笠原中央公民館にて

姿勢と呼吸を整える
第2回目開催させて
いただきました!

今日はとことん呼吸✨

1日2万回する呼吸を
エクササイズに変えちゃおう!

呼吸するにも
コツがあって

まずはご自分の呼吸が
どんなふうになっているの?

姿勢を変えると
呼吸のしやすさが
変わりませんか?

そんなことを体感していただきながら
行いました!

/
呼吸してるだけなのに
下腹がだるいです~
\

そうなんです!
天然コルセット
作っていきましょう♪

産後ママのための骨盤教室でも
姿勢と呼吸について
お伝えします😊
ご自分のカラダを整えたい方
ぜひ!

**************
🌸6月7月分訪問整体受付中
🌸6/15~
 これってホント!?”骨盤は一生戻らない”産後ママのための骨盤教室
🌸6/28~
産前産後ママサロン

詳しくは
プロフィール
@yuhca.womens.health 
リンクから♪

#笠原中央公民館#土岐市#多治見市ランチ#瑞浪市#訪問整体#インナーマッスル#産後#女性#美ボディ#ボディメイク#訪問整体#産前産後ママサロン#令和ベビー#骨盤矯正
【美ママヨガ開催!】 3組のお子さ 【美ママヨガ開催!】

3組のお子さんとママに
参加していただきました!

にぎやかに
お子さんたちが
遊びまわる中😆

ママたちは
ご自分のカラダに
集中!

呼吸や
姿勢
エクササイズも
一つ一つ意識を向けて
丁寧に行いました!

少人数だからこそ
ポーズを修正しながら
行うと
どんどん程よく力が抜けて

効かせたいところは
しっかり力を入れて

とてもきれいな姿勢に
なっていました!

心地よい疲労感を
感じていただけ

休日の朝
体を動かした充実感も
あったかな?

お兄さんたちも
一緒にストレッチをしてくれて
とっても上手でした✨
かわいかった~!

忙しい毎日、
集中してご自分のカラダに
向き合うと
またスッキリするかもしれません♪

次回美ママヨガは
🌸6月25日9:30~
土岐が丘公民館にて

ヨガの後は
アウトレットでお買い物なんて
どうですか~✨
#理学療法士#土岐市訪問整体#瑞浪市#多治見市ランチ#ショッピング#産後ママ#骨盤教室#可児市#子育て#恵那市#土岐プレミアムアウトレット#美ママヨガ#産後ケア#令和ベビー#岐阜ママ
Follow on Instagram
  • YUHCA
    • 訪問整体
    • 美ママヨガ
  • YUHCAの想い
  • カラダのお役立ち情報
  • News & Topics
  • お申込み・お問合せ
  • 個人情報取扱方針
LINE公式アカウント

公式SNSでは美ママ必見の不定期開催レッスン情報をお知らせしています。LINEの「かんたん予約」も便利ですよ!

Instagram
子育て支援パスポート

YUHCAの訪問整体コース(ケア&レッスン)は子育て支援パスポートの提示で20%OFFです。ぜひご活用ください。

このWebサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー及び利用規約が適用されます。

©2021-2022 YUHCA