【土岐瑞浪多治見】 骨盤/産後/すべての女性へ 訪問整体 YUHCA  産後のポッコリお腹が戻らないのは 背中が硬いからかも!?

産後は何年たっても産後です✨
不調・ダイエットは骨盤のせい??
産後の骨盤矯正は全身から😊
土岐市 多治見市 瑞浪市 可児市 を中心に、
妊娠中~ 産後、すべての女性を訪問整体でサポートしています。
今まで何やっても変わらなかったカラダ・自分から
変わるきっかけに♪
新しいワタシ発見の ワクワク感を✨
【骨盤矯正についてはこちら】

産後のポッコリお腹を治すために 腹筋ばかりしていませんか?

産後に気になるポッコリお腹。

デニムが入らない・・
お腹周りのお肉が気になる・・
出産するとどんどん体型が崩れる気がしてつらい・・

頑張って腹筋運動ばかりしていませんか?

毎日の習慣や産後は姿勢が変わっているので腹筋以外にも
目を向けてあげることってとても大切です✨

産後は 子育てしていくうえでも 体力がいりますよね。
妊娠中も 赤ちゃんに栄養を上げるために 「適切な体重増加」が必要なんですよ♪

体重を気にして 痩せすぎ妊婦さんも増えているようです(´;ω;`)
産後は妊娠前の+3㎏ くらいになっている と言われています。
体重ばかりに気を取られないで
ご自身のカラダに目を向けてあげてくださいね😊

妊娠中は反り腰になりやすい

大きなおなかを支えるために 姿勢が変わります。
●お腹が前に行くので 腰をそらせて支える方
●逆に後ろに反って支える方
人それぞれ戦略は違いますが

どちらにしても 「反り腰」になりやすい💦

そうなると
背中が硬くなってしまうんです~!

背中をそらせたまま お腹の力を使うことは
とても難しいです💦
というか、できないんです💦

いい姿勢は背中をそらした方がいいんじゃないの?

いい姿勢 は 背中を少しそらせているようなイメージがあるかもしれませんが
お腹をへこますための筋肉を使うためには

まぁるい背中を作ることができる ことも
とっても大切なのです!

お腹を上からつぶすような まぁるい背中は ポコッとお腹を膨らましてしまいますが
背中を伸ばしながら丸めていくと お腹が薄くなるのがわかると思います✨

この背中や肋骨の使い方が
産後に使えるようになりたい インナーの腹筋【腹横筋】を使っていくうえでもとても大切なのです♪

骨盤の傾き歪み が
ポッコリお腹には気になるところではありますが
いくら骨盤がまっすぐでも
肋骨が開いてみぞおちが前に出るような形だと
ちょっともったいない!

姿勢

背中をほぐしてあげて
上半身が滑らかに動くようになると

姿勢

うぉぉ~!立っているだけで腹筋使ってる! という感じが
よくわかると思いますよ😊✨

お腹トレーニングの前に
背中をほぐそう✨

動画参考にしてみてね👇

 about me


岐阜県土岐市からご自宅へ 産前産後 訪問整体YUHCA 代表 ヒサコ です。
セラピスト紹介はこちらから
理学療法士として 病院・在宅の現場で多くの患者さんをサポートしてきました。
ご自身のカラダケアを後回しにしてほしくない、という思いで訪問させていただいております。溢れる情報の中で 結局どれ!? と焦るより自分のカラダを知ること 習慣をちょこっと変えて カラダもココロも前向きに
自分を大切にできる女性を増やしたい と活動しています。

整体ご予約



 

ご予約はアプリから

最新情報、LINEでのご相談、ご予約がとりやすくなりました♪
ポイントも貯められるようになったのでぜひダウンロードをお願いいたします!

ダウンロードは【こちらから】

QRコードからもダウンロード可能です✨