産後は何年たっても産後です
不調・ダイエットは骨盤のせい??
産後の骨盤矯正は全身から
土岐市 多治見市 瑞浪市 可児市 を中心に、
妊娠中~ 産後、すべての女性を訪問整体でサポートしています。
今まで何やっても変わらなかったカラダ・自分から
変わるきっかけに♪
新しいワタシ発見の ワクワク感を
【骨盤矯正についてはこちら】
目に見えないものも大切
いきなり怪しいタイトルですが(笑)
体を整える時に
筋肉や骨の並び骨の歪み
脂肪の厚みなど
目に見えるところには注目が行きます。
しかし、目に見えない
神経や自分の思考の癖
感じ取る感覚
なども
体に影響してくるんです。
真面目な方
しっかりしなきゃと思っている方は
背中が硬いことが多くて、
自律神経が(交感神経)過剰に働いている時は背骨が固くなりやすいです。
”目に見えないもの”と言われると、スピリチュアル?とか思われがちですが、
私はその辺大好きだけど 分からないので
医学的科学的に証明されていることです。
西洋医学だけでなく、東洋医学的な観点からも同じようなことが考えられます
”体のバランス” が大切
産後サポートさせていただいているお客様
体の調子もよく、お子さんとたくさん遊びに出たり、活発に毎日を過ごしていらっしゃいますすてき!
また、他のお客様は仕事復帰されても
自分の好きなことを大切にして、毎日精力的に動かれています。
そういう方はとても素敵ですし、輝いて見えますよね
皆さんが憧れる的だと思います♡
しかし、少し観点を変えると、
この秋口季節の変わり目に
風邪をひきやすくなっていたり、
咳や喉の調子が悪いことが多かったり、
コーヒーを飲まないと落ち着かなかったり、
ショートスリーパーになってしまっていたり、
休むことに罪悪感があって、休む = 怠けていると感じやすくなっていたり。
これは
「誰かが休んでいることに対して批判する怠けていると思う」のではなく、
自分自身が休んでいるということが罪悪感があって、なかなか休めないという方は多いと思います。
東洋医学には「木火土金水」という5つのエネルギーがあると考えられています。
この5つのバランスが崩れても体調や心に不調をきたすこともあります。
また バランスの”ちょうどいい”という範囲もひとそれぞれ。
他の人から見たら頑張りすぎ であっても
その人から見たらちょうどいいということもあるので
「ここからここの範囲で正常と見ましょう」ということが言えないんですね。
西洋医学だったら正常範囲というものがありますが、
東洋医学はその人がどう感じるかという観点で見ていきます。
ですので、
数字や他の人との比較ではなく
自分自身、お客様自身がどのように感じて、どのような不調があるのか
というところを読み取っていくことがとても大切になっていきます♪
【エネルギー】というと
なんとなく、そんなものあるのか? 関係するのか?と感じがちですが(笑)
東洋医学の観点と
西洋医学の 解剖学・生理学を 加味してお客様に話をすると
思い当たる節がたくさんあって、驚かれていました
そうすると改善策も一緒に考えていきやすくなりますよね。
まずはお客様自身が気づいていただくということがとても大切です。
そして、力を入れるストレッチするだけではなく、
脱力する。何も考えないというのも大切です。
そうすると、自分のカラダの感覚に気づきやすくなります。
体の感覚が変わると 思考パターンも変わりやすくなります。
ココロの前に、カラダを変えていくこと。
いきなり 前向きな考え方を持とう!としてもなかなか難しいのですが
少し胸を張って 上を向くと 自然と気持ちが晴れてきたりするものです。
上向いて胸張って しくしく泣いている人 あまり見たこと無いですよね(笑)
頑張れ頑張れ!もっとやれる!とどんどん進むことが 良し とされがちですが
そればかりだとプラスの方向ばかりで
少し緩めて マイナスにもっていくからこそ
真ん中が分かるようになる。
いい姿勢をとろう!と 頑張りすぎて 背中や腰が痛くなったり
ポッコリお腹が治らなかったり・・
一度、頑張る!を手放すと程よく力が抜けて
自分のカラダの感覚が分かって
来ると思います♪
整体ご予約
整体ご予約
ご予約はアプリから
最新情報、LINEでのご相談、ご予約がとりやすくなりました♪
ポイントも貯められるようになったのでぜひダウンロードをお願いいたします!
ダウンロードは【こちらから】
QRコードからもダウンロード可能です