Skip to content
YUHCA
  • コースと料金
  • YUHCAの想い
  • カラダのお役立ち情報
  • YUHCAだより
  • ご相談・お問合せ
YUHCA

カラダを整え、習慣を変えて、心を前向きに。産前産後訪問整体 YUHCA(ユウカ)

腹直筋離開

  • 気になる猫背・・実は○○とセットなんです! 
  • 若いから 体力あるに決まってる? 長期安静後の”廃用症候群”って知ってますか?産後ケア 骨盤矯正
  • 骨盤ベルトを着ければ 骨盤は締まる?戻る? いつまでつければいいの?産後ケア 骨盤矯正
  • 産後なぜだか膝が痛い・・産後ケア 骨盤矯正
  • エクササイズをしても なんだかうまくいかない・・その理由は?エクササイズ 筋トレ 骨盤矯正
  • イオンモール土岐 親子ひろばときめっくさんにて 抱っこ紐講座
  • 早く骨盤を戻したい!! 産後の正しい過ごし方産後ケア 骨盤矯正
  • ”骨盤矯正”と”安定した骨盤”  【固い】=【安定】というわけではないポッコリお腹 産後ケア 骨盤矯正
  • ポッコリお腹を引き締めたい! 「腹筋」にも種類があるんです♪ポッコリお腹 呼吸 骨盤矯正
  • 産後に体型を戻したい! どんな運動をしたらお腹は戻る?ポッコリお腹 腹直筋離開 骨盤矯正
  • 産後のポッコリお腹 解消のコツは 姿勢ですポッコリお腹 骨盤矯正
  • 産後のエクササイズと 一般的な 「エクササイズ」のイメージの違い呼吸 骨盤矯正
  • 骨盤を安定させるために 必要なトレーニングとは?骨盤矯正
  • 産後の骨盤を安定させるために 日頃からできるトレーニング骨盤矯正
  • 産後にがに股になっちゃった? 足を開いて立っていること多くないですか?姿勢 美ボディ 骨盤矯正
  • 骨盤だけじゃない  足首からの骨盤歪み姿勢 骨盤矯正
  • 骨盤底筋ってどこにあるの? 骨盤の真ん中とは姿勢 骨盤矯正
  • カラダのリズムに正直に 生理の時期の過ごし方生理
  • 辛いのは当たり前じゃない 生理期間の過ごし方 自分のカラダを知ろう生理
  • 子どもの発達を促すのは、自分のカラダへのフィードバック  実は大人も一緒姿勢 骨盤矯正
  • 産後の骨盤矯正は必須? 産後の骨盤はどうなっているの?姿勢 骨盤矯正
  • YUHCA が大切にしていること 自分のカラダを理解する事呼吸 姿勢 骨盤矯正
  • 姿勢と呼吸でペリネ(骨盤底筋)を守る ガスケアプローチ呼吸 姿勢 骨盤矯正
  • 腰痛の原因は腰だけじゃない 胸の背骨はしっかり動きますか?インナーマッスル 腰痛
  • 朝起きると腰が痛い  ご自分でできる簡単対処法姿勢 骨盤矯正
  • 自律神経を整えることは こころにもカラダにもやさしい産後ケア 自律神経
  • ”骨盤歪みセルフチェック”でわかること のホントのところ産後ケア 骨盤矯正
  • 産後骨盤矯正の情報に不安にならないで  本当に大切なことはインナーマッスル 骨盤矯正
  • 腹筋運動を頑張っているのに効果が出ない!?インナーマッスル ポッコリお腹 呼吸 腹直筋離開
  • カラダに生活を合わせる これが一番のダイエット方法なのではないか??産後ケア 骨盤矯正
  • 「骨盤は一生戻らない」?「骨盤矯正は6か月がリミット」??産後ケア 骨盤矯正
  • 妊娠中から産後の便秘問題  食事や運動以外の解決方法とはポッコリお腹 便秘 腹直筋離開
  • 腹直筋離開に対するケアって何したらいいの?呼吸 姿勢 腹直筋離開
  • 皆さんに知ってほしい 腹直筋離開についてインナーマッスル 腹直筋離開
  • 呼吸をエクササイズに変えるコツ インナーマッスル 呼吸 姿勢
  • 骨盤底筋群って何?  尿漏れだけじゃない からだを支える大切な筋肉ポッコリお腹 尿漏れ 産後ケア 骨盤底筋
  • やわらかい肋骨作れていますか?ポッコリお腹 産後ケア 腹直筋離開
  • 産後の骨盤を守るために自分でできることポッコリお腹 産後ケア 骨盤矯正
  • 産後の骨盤ベルト 必ず必要?? ーどんな時につければいいの?ーポッコリお腹 産後ケア 腹直筋離開
  • お日様を浴びよう! ママの骨を守るために♪産後ケア
  • 産後の骨盤は 歪んでいる?ポッコリお腹 産後ケア 骨盤矯正
  • 「骨盤矯正」と「骨盤の安定性」について イメージと実際は違うかも!?ポッコリお腹 産後ケア 骨盤矯正
  • 毎日背中がバキバキでつらい!を解消  おすすめ授乳姿勢産後ケア 骨盤矯正
  • 産後もくびれたお腹をキープしたい! 産後におすすめエクササイズポッコリお腹 産後ケア
  • YUHCAの訪問整体・骨盤矯正【カラダを変えて習慣を変えて心を前向きに】ポッコリお腹 骨盤矯正
  • 産後ズボンがお尻でつっかえる!骨盤矯正していないから?産後ケア 筋トレ 骨盤矯正
  • 産後ケアは骨盤だけじゃない。深い呼吸できていますか?くびれ ポッコリお腹 呼吸 産後ケア 骨盤矯正
  • 授乳や抱っこでつらい肩や背中の痛み、どうしたらいい?産後ケア 腹直筋離開 骨盤矯正
  • 腹筋よりもくびれに効くエクササイズはこれ!インナーマッスル くびれ ポッコリお腹 筋トレ 腹直筋離開
  • 産後の四角いお尻を上向きお尻にする簡単な方法とは!?インナーマッスル 産後ケア 筋トレ
  • 産後の骨盤矯正は骨盤を締めるだけじゃないインナーマッスル ポッコリお腹 骨盤矯正
  • 女性のお悩み!食べ物に頼りすぎない便秘解消ポッコリお腹 便秘
  • 自分では反り腰だと思って意識するあまりに・・インナーマッスル 姿勢 腹直筋離開
  • 産んだらすぐにおなかへこむと思ってましたよね。インナーマッスル ポッコリお腹 腹直筋離開
  • 産後に腹筋運動を頑張っているのに効果が出ない!?インナーマッスル ポッコリお腹 呼吸 腹直筋離開
  • 産後のポッコリお腹のために 知っておきたいことポッコリお腹 腹直筋離開

カラダのお役立ち情報

  • 気になる猫背・・実は○○とセットなんです! 
    May. 30, 2023
  • 若いから 体力あるに決まってる? 長期安静後の”廃用症候群”って知ってますか?
    May. 26, 2023
  • 骨盤ベルトを着ければ 骨盤は締まる?戻る? いつまでつければいいの?
    May. 13, 2023
  • 産後なぜだか膝が痛い・・
    May. 02, 2023

YUHCAだより

  • ママの休憩所 ゆっくり「一人で」休む時間の大切さ
    May. 30, 2023
  • 肥田小学校付属幼稚園にて 骨盤エクササイズ行いました!
    May. 13, 2023
  • 5月ご予約満席 ありがとうございます!
    May. 02, 2023
  • 訪問看護ステーションでの勤務を終えました  ここから!
    Apr. 30, 2023
【難しいことしなきゃいけない?】 【難しいことしなきゃいけない?】

産後気になる
体型戻し

ずーっと慢性的な
肩こり

痩せたい・・

*
*

今までいろんなこと
やってみたけど

いろんな情報も
出ているけど

あれもやらなきゃ
これもやらなきゃ

汗かいて
きついことして
食事制限もしっかりしないと

体型戻らない?
不調も治らない?

しんどそうな
かっこいいポーズ

出来たらいいけど
続けるの大変そう💦
*
*
産後におススメなのは

3枚目
4枚目の写真のように

深呼吸ができるか
骨盤底筋群を
動かしていけるか

お腹の一番奥
腹横筋を使っていけるか。

日常生活で
上を見ることありますか?

子育て中
下を見ることばかりじゃないですか?

ポッコリお腹を引き締めたいなら
まずは
お腹を伸ばすこと✨

*
*

え、これだけでいいんですか?

*
*

よく言われます。

むしろ
これをしっかりやってください。

結構
筋肉痛になりますよ(笑)

*
*
ケアさせていただく前後で
「立ちやすい立ち方での姿勢」が
変わるコトが多いいです。

カラダにとって
一番楽な使いやすいポジションは

筋肉たちも
使いやすいポジション。

産後は姿勢を支える筋肉が
使いにくくなっているから

整えて
使ってあげることが
大切です。

カラダにとって
正直な
動き方・姿勢のとりかた

これが
結局
一番のエクササイズになると思います✨

日常生活の動き方を
変えることは大変だけど

初めから
100%を目指さなくていい

歯磨きの時
お料理の時

少しずつ取り入れていくと

それが
自分にとって
一番心地いいい
ポジションになる。

*
*
訪問整体だからこそ

授乳姿勢
抱っこの仕方
抱っこ紐の調整
オムツ替えのポジション・場所
普段のソファーでの座り方

日常生活に合わせて
アドバイスさせていただいています。

*
*

自分にとって
心地いい場所

探していきましょ♪

LINE登録してくださった方には
「美ボディを作る
    日常生活の動き方」

動画をプレゼントしています✨

詳しくは
@yuhca.womens.health 
プロフィールリンクから

6月満席を頂いております!
7月ご予約受付中です😊

#エクササイズ#汗だく#キツイ#カラダに正直に#ストレッチ#産後エクササイズ#体型戻し#肩#腰#背中#授乳#抱っこ紐#土岐市整体#瑞浪市整体#多治見市整体#可児市整体
【19年経ってもわからんことだらけ】

先日
結婚記念日リベンジで

#柳橋中央市場 へ
行ってまいりました🐡

高級レストランでもなく
ホテルランチでもなく
イタリアンでもなく
フレンチでもなく

市場🐟の海鮮丼🐟

めちゃくちゃおいしかった!

久しぶりに手をつないで
ブラ~っと歩いて

うまそう!
ラーメンも行っちゃう?

くだらない話をしながら
ブラブラ

安く上がったから(笑)
星乃珈琲で
スフレパンケーキ♡

名駅近くに行ったのに
オシャレビルにはいかず🤣
*
*

子どもたちの話をしなかったことも
久しぶりでした。

*
*

お付き合いが始まってから
19年になりました。

人生の半分
一緒にいれば

きっとこう思っているはず
分かっている
こうあるべき

そんな風に思ってしまって

いろんないらないものが
どんどん
壁になってきて

分からなさ過ぎて
夫婦の危機の期間も
かなり長くありました。

お互いに話し合ったり
距離を縮めなきゃと
思えば思うほど

悪い方向へ
行ってしまったり。

子どもが生まれたら
子どもたちにとって
「いい親」であるべき。

「ヒサコサン」が
どんどん無くなって行って

母 と
妻

しか
無くなっていった
気がします。

*
*

仕事が大好きで
私にはやりたいことがあって

母として
妻として

これは通していいものなのか。

どこまでどうやって
バランスをとればいいのか。

ぐるぐる
モヤモヤ
し続けていました。

*
*

家族であっても

「ワタシ」の時間って
やっぱり大切で

自分自身を見つめて
満たしてあげると

家族もうまく行く!!
実感!というか
事実!

周りの方々に
とても助けてもらいました。

子どもが生まれて
子育て優先。
もちろんです。

でも
なんとなく
常に頭はいっぱいで
ぼや~っとしていて

一歩踏み出そうと思っても
できない
今じゃない
子どもたちがいるから
旦那さんが・・

子育てを楽しみたいのに
ニコニコママでいたいのに

なんかイライラするし
旦那さんに
言いたいことも言えない。
言おうとすると
けんかになっちゃう

ニコッと笑って
サラッと言えたらいいのに

助けて~🤣手伝ってぇ~🤣って
言えたらいいのに

私はこんなに頑張ってるのに
なんでスマホかまってんの!?
って
心の中で思って
イライラするだけ😭

でも

「自分を満たしてあげる」
って大事。
時間もお金も
かけなきゃいけないけど

なによりも大切な
家族のために
大事。

あらためて
感じた時間でした

ちょっと
壁を越えた感🌈

今度は
ビルの最上階で
ディナーの予定です(笑)

**************
ありがたいことに
6月はすでに満席を頂いております。

7月になってしまいますが、
ぜひ
「ワタシ」のための時間に
選んでいただけたら
嬉しいです🌸

いろんな情報に焦るけど
焦らないで✨
自分のペースができるように
寄り添っていきたいと思います♪

ご予約、詳細は
@yuhca.womens.health  
プロフィールリンクから♪

#結婚記念日#アニバーサリー#刺身#パンケーキ#コーヒー#デート#産後#ママ#夫婦#名古屋#土岐市産後#土岐市整体#多治見市整体#骨盤矯正#訪問整体#恵那市#中津川市#美濃加茂市#瑞浪市#可児市整体
【胸張ってばっかりいませんか?】 # 【胸張ってばっかりいませんか?】
#猫背改善  のために

肩を回したり
胸を開こうとしたり

こればかりして
逆に
背中がバキバキに
凝ってしまう…💦

猫背矯正ベルトや
"いい姿勢"をとろうとしすぎて

背中ツラっ!
ってなったり…😭

猫背とセットになりやすいのが
反り腰。

ドナルドダックのような
反り腰をイメージするかもですが、

お腹を突き出して
バランスを取ろうとして
背中をそっているパターンのほうが

日本人は 
圧倒的に
多い気がします
(ヒサコサン調べ)

背中そっていると
後ろへ倒れちゃうから
猫背にして
バランスをとってる。と
かんがえられます。

胸を張る前に
まずは背中をほぐしていきましょう♫

気持ちよーく
呼吸しながら
やってみてね♫

#お尻ストレッチ #産後すぐエクササイズ
#産後ママ#保育園ママ#二人育児
#反り腰#姿勢 #きれいになりたい #やせたいけど食べたい #楽しく食べよう#ときめっく #土岐市#多治見市#瑞浪市#恵那市#可児市#美濃加茂ランチ
【整体BODY WORK】
@studio.en__and さんにて
開催させて
いただきました!

いつもはママさん向けですが
今回は
いろんなお仕事の方に
お会いできて
とっても刺激を頂きました✨

整体?
ボディーワーク??

ヨガでもなく
ピラティスでもなく
ストレッチでもなく
筋トレでもない。

いや、全部かな?(笑)

*
*

自分の今のカラダの
状態はどうなっているかな

カラダの仕組みはどうなっている?

感じて
知って

動いていただきました。

参加者の皆さんの
姿勢を見せていただいたり
お悩みを聞いて

整えるために必要な
動き
ストレッチ
姿勢の取り方を
お伝えしました😊

流れるようにエクササイズを
するわけではなく

一つずつ
動きを確認して

なぜこの動きをするのか
これをするとどうなるのか

そんなことをお伝えしながら
進めました。

知ってから動くのと
ただ動くのとでは

全然違うと
思います😊

胡坐の姿勢で
カラダを伸ばせなかったので
始めは
タオルを使って
骨盤を立てるように
サポートしていただきました。

動いて
感じて
整えると

タオルなしでも
スッと素敵な姿勢が✨

肩や背中に入っていた
余計な力も抜けて

キレイな姿勢を
意識していただけるように
なっていました♪

皆さん
「のびたぁぁ~!」
「ここが動かないなんて💦」

できる・できない 
ではなく
”知る”って
すごく大切だと思います✨

気持ちよかったと言っていただけて
嬉しかったです♪

自分のカラダを
自分で整えていけるように✨

*
*

会場の
studio en  さんは

なんだか
不思議なんですけど

行くと
みなぎる感じ。

今日の朝の目覚めが
良すぎて
びっくりする。

眠たくもなるし
パワーがわいてくる感じもする

多治見の
パワースポットです♪

ありがとうございました!

#整体#ストレッチ#エクササイズ#カラダの仕組み#ボディーワーク#土岐市#多治見市#瑞浪市#恵那市#整える#スタジオ#パワースポット#産後#骨盤矯正#産後ダイエット
【#ママの休憩所】 会場・ランチ @yun 【#ママの休憩所】
会場・ランチ  @yunagi_guest
ベビーシッター @pap.mam.girl

ママ達の素敵な笑顔が
あふれる時間になりました♡
*
*

子どもを預けてまで
自分が休んでいいのか・・
お金を出してまで
休むべき・・?
*
*

いろんな想いが
あると思いますが

たまには
いいんじゃないでしょうか✨

しっかり食べて
しっかり休んだ後

お子さんに向き合う
ママのお顔の
穏やかで愛に満ち溢れていて
嬉しそうな様子をみて

開催してよかった!!!

心から思いました(*'▽')✨

*
*

毎日
ママ達頑張ってます。

でも
それが普通で
義務になっていて

24時間
休むことがない家事育児

勤める仕事だったら
飲み会に行ったり
お疲れ様です~って
言い合ったり。
この何気なく言っていた
「お疲れ様」っていう言葉も
結構大切だと思う。

育児中って
あんまりないですよね。

しっかりやってよ

この言葉に
絶望したこともありました。

未知の子育てに
迷い悩みながら
毎日頑張っています。

パパも、家族のために
頑張ってくれている!!
でも
通勤中や仕事の時
「一人になる時間」ありますよね😂

仕事なんですけどね😂
意外とその時間って
大切な気がしていて

お家で育児中は
「一人の時間」って無くて
常に何かを考えていて
常に全力疾走。

だから
「一人の時間」をとっていただきたくて
今回はママさんに

お疲れ様
ゆっくり休んでね

の時間をとっていただきました😊

今後は
パパさんママさん共に
リフレッシュできるような事を
していきたいと思っています✨

*
*

ランチ中の
にぎやかなおしゃべり
素敵な笑顔

寝起きのママの
気持ちよかったぁ~ のお顔

安心して
ベビーシッターの腕の中で
ねんねするお子さんたち

”幸せ”しかない
時間でした♡

これからも
開催していきたいと思っています!

自分のための
贅沢時間
ご褒美時間

ゆっくり休みに来てくださいね🍀

「おかえりなさい」で
お出迎えいたします♡

#一人時間#リフレッシュ#ママ#パパ#育児#赤ちゃん#乳幼児#出産#産後#土岐市#ゲストハウス#整体#ベビーシッター#瑞浪市#可児市#恵那市#多治見市#子育て
【猫背が気になる…】 肩甲骨まわし 【猫背が気になる…】

肩甲骨まわし とか
猫背改善エクササイズとか
胸を張ったりとか

頑張ってやってみるけど
なかなか治らなくて…

*
*

猫背が気になる方
たくさん
いらっしゃいます。

猫背も
いろんな原因があって
人それぞれです🤔

今回はまず1つ
ご紹介😊

骨盤をたおして
お腹を突き出した姿勢に
なっていませんか?

バランスを取ろうとして
背中をそっている状態なので

肩甲骨を動かしたりすると
さらに
背中の力を使っているだけ
だったり…

まずは
姿勢を整えてみよう✨

産後は、姿勢を保つだけでも
結構大変だったりします。
インナー使いたいですねー❣

姿勢を保つ上で たいせつな
【腸腰筋】

テレビを見ながら
お子さんと遊びながら

少し動かせます♫

椅子に座っているときも

少し
骨盤を立てて
太ももの前側に
キュッと近づけるようにすると
背中の余計な力が抜けて

足の付根に
力が入るのが
感じられると思います♫

そこから
肩を動かせると
いいですね✨

#猫背#反り腰#姿勢#産後#腸腰筋#骨盤矯正#骨盤#ダイエット#土岐市訪問整体#多治見市#瑞浪市#可児市#恵那市#美濃加茂市#ママ
【産前産後ママサロン続きます!】
第4期
4回シリーズ最終回!

体調不良でお休みの方々も
いらっしゃいましたが
8組の
ママさんとお子さんに
ご参加いただきました!

今回は、
食育についてのお困りごとシェア
&
骨盤エクササイズ!!

少しがっつり目に
動いていただきました😊

ポカポカ
スッキリしていただけていたら
嬉しいです✨
*
*

あれもこれも

やらなきゃ
またできなかった・・

お腹ポッコリ
体型が戻らない・・(´;ω;`)

こんなふうに
焦ってしまいがちだと
思います。

でも、
カラダの仕組み
産後のカラダを理解すると

どう動かせばいいのか
何をすればいいのか

少しわかってくると思います✨

カラダの仕組みに正直に😊
*
*

痛みがあったりだるかったり
辛いカラダで
さらに運動しようなんて
それはやっぱり無理で・・💦

動こうと思えるカラダに
整えていくことも
大切だと思います✨
*
*

🌸腰の痛みで上向き寝が辛い
ママさん

プチプチ施術で
股関節をほぐし~

アッ!違う(*'▽')
もう少しやりたかったけど
骨盤ベルトの位置
呼吸の仕方をお伝え♪

🌸産後からお膝が痛いママさん

ストレッチ
筋トレをお伝え♪
簡単に隙間でできるといいですね✨

困ったらいつでも
ご相談くださいませ🌸
気軽に頼れる
そんな場所にしていきたいと思っています!
*
*

SNSで情報が溢れているからこそ
ママサロンでは
専門家として
責任もって

「医学的知識に基づいた情報」
「お一人お一人に寄り添ったアドバイス」
をお届けしたい✨

来月からも
第5期継続します!!!

ーーーーーーーーーーーーーー
4回シリーズ
単発参加OK!

【開催日】
6月13日 7月11日 8月8日 9月12日
【場所】 土岐が丘公民館
(土岐プレミアムアウトレットから1分)
【時間】 10:00~11:30  【参加費】1000円/回
【対象】 妊婦さん~産後1年前後くらいまでのママとお子さん 

お申込みは
@yuhca.womens.health 
プロフィールリンクから

#離乳食#骨盤ベルト#母乳相談#助産師#理学療法士#看護師#オヤツ#米粉#ベビーマッサージ#骨盤エクササイズ#子育て#土岐市#多治見市#可児市#恵那市#瑞浪市
【家族で過ごすGW】
就職してから初めての連休

なんやかんやで
忙しくて、なかなかできなかった
子どもたちの
やりたいことをかなえる週間!

💡動物園
💡マリオの映画
💡開演前の #岐阜ワールドローズガーデン  で待機してふわふわドームを独り占めしたい

毎日朝8時ごろから
映画の時は7時出発🤣

思いっきり遊んで
動き回って
子どもたちのそのパワーは
どこから😂

帰りの車で
疲れて寝ちゃう 幸せ🎉

母のHPは
徐々に減っていっていますが(笑)

子どもたちと遊んで
お出かけして
飛んで走って

子どもたちが喜んでくれる
喜び✨
これがまた、リフレッシュにもなる!

そのための母自身の
メンテナンスの大切さ😊

初日に
@nalu_womens.health  さんに
整えてもらえたので
ますますパワーアップしてます🌸

子どもたちのために!って
頑張りがちなママさん。
少しでも時間ができたら
家事しなきゃ
って思っていた私も
ママさんの一人。

以前読んだ本に
/
頑張って仕事をして
できた時間を
また仕事に充てる日本人。

それでは疲弊していくだけ。

コツをつかんで仕事をして
できた時間を
自分のために使う。

それはまた時間を生み出す。
\

って書いてあって

まさに
会社に勤める
お金を稼ぐ 「仕事」だけじゃなく
「家事」「育児」も同じ!

自分の
カラダとココロの余裕があると
いっぱい遊べる
子どもたちも喜んでくれる♡♡

怒らなくて済む😂

自分への罪悪感も減る✨

ゴールデンウィーク
楽しいけど
パパさん ママさん
本当に
お疲れ様です!!

私は、1歳から預けていたので
家庭保育って
こりゃホント大変だ(´;ω;`)って
思いました。

楽しいけど
大変だ😂

毎日を楽しむために
子どもたちのために
頑張らない
自分のペースで✨ って
本当に大切だな~と
思っております😊

**************
ゴールデンウィーク明け
お疲れが
出るかもです💦

ありがたいことに
5月は満席を頂いております。

6月になってしまいますが、
ぜひ
ご自分のメンテナンスに
頼ってくださいね😊

いろんな情報に焦るけど
焦らないで✨
自分のペースができるように
寄り添っていきたいと思います♪

6月もご新規様
訪問整体単発90分 
半額キャンペーン中です!

ご予約、詳細は
@yuhca.womens.health  
プロフィールリンクから♪

#ゴールデンウィーク#家族時間#子供たち#エンドレス#疲れるけど楽しい#東山動植物園#植物園に癒される#陶器祭り#土岐市#多治見市#瑞浪市#整体#訪問整体#可児市#恵那市
【お膝ピーン】 色々考えすぎて 動画 【お膝ピーン】
色々考えすぎて
動画を撮影したので
真顔(笑)(笑)
***************

腰が痛い
膝がコキコキ鳴る
猫背が気になる
肩がこる

お膝ピーン!って
突っ張ていませんか?
姿勢を見直してみよー!

**************
お腹の力が使いにくかったり
すると
股関節の前側に
もたれかかって立つような
姿勢になりやすいです💦

いわゆる お尻プリッ!の
反り腰ではなく
後ろに体を反らす
反り腰の状態。

姿勢を修正しようとすると

うわぁ~後ろに倒れちゃう💦

という方がほとんどです。

股関節の使い方
足裏全体でカラダを支える感覚
重心の位置

体に覚えさせてみよう♪

スクワットや
お膝を少し曲げてみると
お腹に力が入っていなかったり
股関節の使い方が苦手だと

お膝がつま先より前に
出やすいです。

真下にお尻下げられますか??
股関節をうまく使って
体を支えてみましょう♪

わざとらしいくらい
お尻プリっとさせると

結構
お腹の力を使うのを
実感できるかと思います✨

これが
インナーユニット!

女性にとって大切♡

インナーがうまく使えるかどうかは
他の筋肉が邪魔をしていないか
骨の位置関係は正しくなっているか
ご自分の感覚はどうか

いろんな要素がかかわります。

私も
偉そうにいろいろ言ってるけど

自分が見てもらうと

え!そんなに腰反るの!?

という感覚になったりもします。

外から施術してもらうだけでなく
一緒に
気づきを持ちながら
動いていくことが

とっても大切かと思います✨

#膝#腰#肩こり#整体#一緒に動く#自分のカラダに気づく#エクササイズ#姿勢#猫背#土岐市整体#多治見市整体#瑞浪市#可児市整体#美濃加茂市#恵那市
【多治見のパワースポット】
少人数の
ゆったり しっかり
ワークショップを
開催させていただきます!

姿勢と呼吸を整えて
動かしやすいカラダに✨

SNSでみてエクササイズするけど
何かよくわからん・・
痛みが出ちゃった・・
グループでのエクササイズ通ってるんだけどなぁ~

これだけやっとけばいい?
私のカラダ
どうしたら良くなるんやろう。

・・・

やーめた(笑)
みんな、おんなじみたいだしね🤣

ってならないように。

毎日の動き方の積み重ねが
今のカラダを作っていると
思います✨

体を触らせていただくと

頑張ってるんだなぁ
ちょっと疲れていそう
なかなかやる気が出ないのかな
毎日楽しそうだな
趣味が多いのかな
自分のカラダいたわってほしいな

そんなことが
感じられることが多いです。

お一人お一人
やっぱり違う。

だからこそ
ヒサコサン
大人数に一気に
お伝えするのはできなくて(笑)

少人数で
しっかり体に向き合っていただいて

みんなで同じ動きをするんだけど
ポイントは
お一人お一人違う。

しっかり
じっくり。

*****************
いるだけで
パワーがぐんぐんわいてくる
多治見のパワースポット
@studio.en__and 

歩くパワースポット オーナーの
@gohrie  さん

ありがとうございます😊
スッキリしていただけると
思います✨

マンツーマンの時間もありますので
ぜひ♡

※産後3か月以降~ご参加いただけます。産後3か月未満の方は、マンツーマンの枠をご予約ください。

****************

✺整体 body work✺

●日程
2023年5月23日(火)

●時間&料金
🌐グループワーク
9:00~10:30 3,000en
定員4名 残り2名

🌐マンツーマン
13:30〜14:30 7,000en

 
●場所
studio en
多治見市錦町4-7 錦ビル1階
駐車場有

お申込みは
@studio.en__and 
DMにてお願いいたします✨

#整体#訪問整体#エクササイズ#パワースポット#スッキリ#楽しく#少人数#エクササイズ#多治見市#土岐市整体#可児市整体#美濃加茂市整体#瑞浪市整体#恵那市整体
【ここからスタート!】
訪問看護ステーションでの
最終勤務を終えました。

#理学療法士 として働く事が
とっても大好きで
やりがいがあって
たくさんの方々に感謝で
いっぱいです。
泣きながら送ってくださった
利用者さん、ご家族様。
少しでもお役に立てていたら
こんなにうれしいことはありません。

これから

妊娠中~産後の訪問整体/骨盤矯正
YUHCA
としての活動に

専念します!!!

女性のサポートがしたい!と
活動を始め

たくさんの方に頼っていただけるようになりました。
本当にありがとうございます!

🌸ヒサコサンに出会って変わった
🌸また会いたくなります
🌸いつも真剣に向き合ってくれる
🌸救われている人たくさんいるよ

こんなワタシにはありがたすぎる
嬉しすぎる皆様のお言葉に
めちゃくちゃ励まされ😭

もっともっと
ママさんたちのために
地域が盛り上がるように

思いっきり動きたいと思います!!

5月1日から
仕事開始ではありますが

スタートは
4月26日🎉

結婚記念日です。
お付き合い記念日。

19年になりました。

家族のスタートの日。
話は通じないし、
自分の予定優先しやがってって思うし
家にいるからって暇なわけじゃねーぞ
って思うけど

ここからがスタートだったと
いつも戻ってきたい
大切な人の隣です。

YUHCA(ユウカ) の名前は

子どもたち 
YU (ユウ) と
CA (カ)に
H  (HATANAKA)が囲まれ

一緒に成長していけるように♡

ママさんの一番は
子どもたち
家族
なのではないでしょうか😊

子どもたちのおかげで頑張れるけど
子どもたちのために
自分を犠牲にすることもある・・

家族が一緒に
成長していけるように

ママ自身が我慢せず
スッキリカラダを整えて
気になる産後の体型も
頑張らずに整えていけるよう
「習慣」を変えて

憧れの
”いつもニコニコ笑顔のママ”に
プレッシャーを感じることなく
近づいていけるように・・✨

気持ちを前向きに🌸

”今まで何やっても変わらんし”
諦めていたけど

あれ、私もやれるかも~(^▽^)/ 
って

”新しいワタシ”に出会える
ワクワク感を感じて
いただけるように✨

やば、骨盤矯正してない💦
骨盤開いちゃったからだ💦
産前に戻さなきゃ~💦

と焦らず
産後の
”新しいワタシ”もいい感じ!と
思っていただけるように✨

技術も内容も
自信があります。
皆様の困ったことに
常に寄り添っていきたいと
思っております。

私の活動が
地域のママさんが前向きな気持ちになり
それを見ている子供たちもうれしくて

近所のおじちゃんおばちゃんも

お、あそこのかーちゃん、なんかいい感じやなぁ
俺らもやってみなあかんなぁ✨

って思っていただける

きっかけになれるように😊

今後とも
よろしくお願いいたします!!!

相棒のLEAF君
これからもよろしく✨
門出を弟くんが
シャボン玉で演出してくれました🤣

*************

おかげさまで 5月のご予約も
すでに8割以上埋まっております!
ありがとうございます。

現在
訪問整体単発半額キャンペーン中♪

最短で
2日のご予約を承ることが
できます。
この後は月末となってしまいますので
お早めに
ご予約をお願いいたします✨

詳しくは
@yuhca.womens.health 
プロフィールリンクから
ご覧ください😊

#退職#起業#始まり#夫婦#子育て#東濃ママ#訪問整体#骨盤矯正#産後すぐエクササイズ#骨盤#体型戻し#肩#腰#土岐市#多治見市#可児市#美濃加茂市#瑞浪市
【朝起きたら腰が痛い】
という方多くいらっしゃいます。

育児動作は
前かがみが多いので

背中がガチガチになりやすいです💦

腰をマッサージする
というより
背中のストレッチが
おススメです♪

💡力を入れる
💡伸ばす

は良くやると思うのですが

💡脱力する

が意外と難しいところなんです✨

まずはしっかり
力を抜いてみましょう~

そして
ストレッチを行ってみましょう!

わきの下あたりが
固くなっている方も
多いです。

仰向けになると
短くなった背中の筋肉に引っ張られて
腰をそった状態になり

そのまま一晩過ごすと
起きたときに

いたたたた・・

となることも考えられます💦

寝る前に
少し伸ばしていただけると
イイかなと思います♪

#腰痛#育児動作#授乳#ミルク#赤ちゃん#0歳児#土岐市整体#訪問整体#可児市整体#美濃加茂市#恵那市#瑞浪市#子育て#産後ママ#ちょこトレ
【行ってみたかったけど値段が・・】

高い。
 
YUHCAの施術は
他のお店さんと比べると

高い。

次も予約しなきゃいけない?
何度も通わなきゃいけない?
整体といえば
毎週とか・・?

・・・

そんな心配もありますでしょうか😊

**************

もちろん、プロとして
少し続けた方がいいと
判断させていただく事もあります。

病院受診をお勧めすることも
あります。

1回整えた後は
運動は続けてほしいので
美ママヨガきてね~🌸 と
お伝えすることもあります。

一番やりたくないのは
「なんとなく続ける」こと。

***********
病院勤務時代
電気をかけに通うマダムが
たくさんいらっしゃいました。

”外出機会”ととらえれば
それまでですが

もっとほかの ”外出機会”を
選べるようになってほしい。

大きな不調が出る前に
自分で”予防していく”ことが
とっても大切だと
思います。

自分のカラダは
なぜだか後回し。

何かあれば
保険が効くし、頼ればいい と
思うところがあるのかな。

産後は
とりあえず骨盤整えなきゃ💦 と
思うと思います😊

動画サイトを見てやるけど
効いているのかわからない💦
そんなお声も
よく聞きます。

お一人お一人
カラダは違います。

骨盤整えるにはコレ!

なんてないと思うんです。

自分のカラダは、今までの動きが
作っています。

だから、一人一人違う。

自分のカラダを知って
どうすればいいのかを理解していく。

それは将来の
ワタシのためにもなるし、

これが結局
一番近道で
一番お安いんじゃないかと
思っています。

技術も
自己研鑽も
常にアップデートを。
お客様からは
赤字ですね🤣と言っていただける
内容になっていると思います。

だから、
私自身は
高い とは思ってないです。

不調の改善
ボディメイク

お一人お一人違うと思いますが
大切にしたいのは

寄り添うこと🌸

お客様のペースで
進められるように😊

いずれ
自分自身で整えていけるように✨

でもすぐに
一人で何とかできるとは
思ってません💦
むしろ、しないでほしい(笑)

私も、からだのコトに関しては
一生勉強します。

🍀頑張りたいことがあるから
毎月通いたい

🍀次の妊娠に向けて整えたい

🍀とりあえず一回
自分のカラダについて知りたい

🍀疲れたときに
時々リフレッシュしにきたい

🍀短期間でボディメイクできるように頑張りたい

お一人お一人のペースに
寄り添って

新しいワタシを見つけて
ワクワクした毎日を送れるように
そのお手伝いができると
嬉しいです✨

#土岐市整体#マッサージ#可児市整体#産後ケア#予防#ボディメイク#産後エクササイズ#骨盤矯正#姿勢改善#ダイエット#痩せる#ポッコリお腹#多治見市整体#瑞浪市#子育て
【東濃の産後ケアに畑中あり】 って 【東濃の産後ケアに畑中あり】

って思ってもらうのが
私の目標です。

ミッションは
 『#東濃の出生率を上げる 』 こと。
 #産後=骨盤矯正 のイメージを払拭する事。

(#骨盤矯正 って名前は
 私も発信するうえで使うけど、
 私の考える”骨盤矯正”は
 ちょっと違うので
 詳しくはホームページを見てね♪)

ビジョンは
 ママたちが私に会いに来てくれると

 ”私もやれるかも✨” って
 前向きなわくわくした気持ちに
 なってもらえること

 それを見ている近所の
 おじさんおばさんも

 まぁ、何やっても変わらんわ

 って思わずに
 前向きなわくわくした気持ちに
 なってもらうこと。
 『地域を盛り上げる』

そのために
私は カラダをよくすること
だけじゃなく
お客様の生活、気持ちに寄り添った
サポートがしたい。

整体させていただいたお客様とは

別の場所でもかかわっていただく事が
多くて

お友達が増えていくような感覚😊

困ったらLINE で
「ヒサコサン~💦」って
メッセージをいただくから

自己研鑽は絶対に怠らない。

*************
訪問看護ステーション勤務のときも

YUHCAとしてママさんのお宅へ
訪問させていただくときでも

訪問中は
お仕事のコト
パートナーとのこと
子育てのコト
趣味
学生時代の話

いろんなお話をしてくださいます。
これは、病院勤務時代では
あまりなかったこと。

ご自宅だからこそ
リラックスしてお話してくださるのかなと思います😊

そんなお話を聞くのが
私はとっても大好きで!!

自分の知らなかった

地域の昔話
戦争中のコト
料理の仕方
おススメのカフェ、公園
ライフハック術
植物のこと 旅行先のこと
ご夫婦の出会い♡
お仕事への熱い思い

こんなお話が
すっごくすっごく楽しくて
色々教えていただけるから
めちゃくちゃ楽しいんです✨

訪問が楽しい!
そう思えたのは
今勤務しているステーションに
なってからで😂

ほとんどリモートワークなので
子育て母としてはすごく働きやすく
楽しい職場でした。
利用者さんのカラダとココロが
どんどん良くなっていくのも
嬉しかったし

いつも笑顔で
向かい入れてくださって

一緒に頑張ってくださるのも
嬉しかった。

あ~、#理学療法士の仕事 
すきやなぁ。

コロナ禍だったので
あまりスタッフさんにお会いできなかったのは残念ですが・・

こうして
YUHCAの活動を
徐々に広げていくことができたのも
本当におかげさまだと
思っています。

のこり1週間の勤務となりました。

50名ほど職員がいるので
お礼の品を
おかしドーン とも思ったんですが

ミスも多くて
ご迷惑をおかけしたし・・
お一人お一人に
お会いできなかったからこそ

メッセージを伝えたいと思って
コツコツ書いてます。

あと一週間
きちんと勤めあげたいと思います。

そして必ず
【東濃の産後ケアに畑中あり】

って思ってもらえる
ワタシになります。

長文読んでくださりありがとうございます😊

#退職#お礼#飴ちゃん#メッセージ#訪問看護ステーション#訪問整体#岐阜県#岐阜ママ#愛知ママ#産後#骨盤矯正#土岐市#多治見市#瑞浪市#可児市
【新しいワタシ発見✨】

@na_chan.22 
大人の調理実習で
教えてもらった料理
オールスターズ♪

誰かに出せるような料理が
出来なかった私(´;ω;`)
このメニューなら
自信をもって食べてもらえる!

@chouni_ii_pan 
@bihada_kin 

洗顔したときに
ざらざらしていたのが

お肌のアドバイスを頂いて
触る肌がつるんとしてきて

白くなってきたらしい✨

白・黒・グレー・カーキ
ベーシックで
カッコイイ感じしか
似合わないと思っていた
ファッション

まさかの
「パステルカラー」が
に会うと思う と!😍

そんな私
見たこと無いっ!

**************
”新しいワタシ”を見つけられる
**************

訪問整体で
お客様に届けたいこと。

カラダをよくすることだけじゃなく

【私もできる✨】って
思ってもらいたい

今まで何やっても変わらんかったし
みんなもおんなじこと言ってるし

とりあえず
産前の”今までのワタシ”に
戻らなきゃなぁ って

骨盤、なんもしてなかったから
やばいなぁ  って

焦るんじゃなくて

産後の【新しいワタシ】も
イイ感じ✨って
思ってもらう。

いやいや、毎日
家事育児でいっぱいいっぱい
そんな暇ないよ(´;ω;`)

そんなキラキラ
してらんねーよ(´;ω;`)
*
*

だから
ヒサコサンがいます。

地域のママ達に

ヒサコサンがいれば大丈夫
私もやってみよう

そんな風に思ってもらえる
存在でありたい😊

子どもたちも
きっとうれしいと思うんです😊

✨新しいワタシ発見の
    わくわく感を✨

--------------------------------

これまでは
理学療法士として勤めながらの
活動でしたが

たくさんの方に頼っていただき
5月に 正式オープン!
させていただく事になりました!

ご新規様
訪問整体単発 

半額キャンペーン中🌸

詳しくは
@yuhca.womens.health 
プロフィールのリンクから

#産後#骨盤矯正#料理#ファッション#着回し#美肌#腸活#ママ#産後3か月#二人育児#ワンオペ#産後エクササイズ動画 #土岐市#多治見市#瑞浪市#可児市#訪問整体
【ママのための時間を】 先週火曜日 【ママのための時間を】

先週火曜日
#産前産後ママサロン
開催しました!

体調不良の方が多く
4組のママとお子さんに
ご参加いただきました😊

気温差が激しいので
体調管理難しいです(´;ω;`)💦

今回は
💡離乳食について
💡骨盤底筋群エクササイズ

を実施しました♪

離乳食は
🌸お子さんと楽しく食べるには?
🌸こんなお困りごとはないですか?
🌸ママが楽しいが一番!

こんな内容で
@niko2hoppe あやかさんに
教えていただきました😊

六カ月になったら始めなきゃ💦
食べないと成長曲線から外れちゃう・・
離乳食がしんどい(´;ω;`)

こんな風に
ママが苦しまないように

あ~こうすればよかったんだ(^▽^)/

私も気づきがたくさんでした♡
10年前に知りたかった(笑)

メモを取りながら
資料を真剣に見ながら
聞いてくださり
嬉しかったです✨

私からは
#骨盤底筋群 について♪

妊娠、出産で
負担のかかる
おしもの筋肉たちです。

”体型戻し”でなかなか出てこない
名前ですが
スタイルアップにも
とっても大切♪

育児中に気になる
#肩コリ
#腰痛 の根本的な
解決に向けても大切です(*'▽')✨

自分のカラダを知って
骨盤底筋群を感じ取って

#姿勢 と #呼吸 を整えながら
動いていただきました!

#産前産後ママサロン は
ママのための時間です😊

お子さんのためのイベントは
多いと思いますが

ママ自身がほっこり安心していただけるような
頼れる場所にしていきたいと思っています♪

頼ってもらえると
喜ぶ3人です♡

次回5月9日 火曜日
開催します!
お兄ちゃん お姉ちゃん一緒に
ご参加も大歓迎です✨

お申込みは
@yuhca.womens.health 
プロフィールのリンクから✨

#子育ての悩み#相談#助産師#理学療法士#看護師#離乳食#エクササイズ#ベビーマッサージ#生後2か月#生後3か月#抱っこ#子育て#土岐市#多治見市#瑞浪市#恵那市#可児市
【ワタシがこうしたい!】 休日、子 【ワタシがこうしたい!】

休日、子供たちと遊ぶのも
ちょっと
”仕事”になってました。

子どもたちの行きたいところ
旦那さんの行きたいところ

全然
我慢していたわけじゃないけど

私が
ここに行きたい!ということは
あまり無くて

隙間があれば・・とか
チャンスがあれば
自分のやりたいこと
行きたいところに行こう

という感じでした。

だから
余計時間が無くて(笑)
やりたいことも出来なくて

「自分の時間がない~💦」

飲み会行ってくる
ってサラっと言いやがる
旦那さんに
ちょっとイラっとしたり🤣

昨日は
「ママが見たいものがある!」

そういえば
自分の希望を伝えたのは
久しぶりな気がして。

めちゃくちゃ
楽しい一日でした!!

お祭りのはしご(笑)

@tilekansha.fes 

@yoake__dance__works 
@gohrie さんのダンスが見たくて

なんか
しんどくなると
パワー補充しに行きたくなる先輩♡
かっこよすぎて
鼻血出るかと思った(笑)

キッズちゃんたちのダンスが
ずっと気になっていて

かっこよくて かわいくて
おしゃれで
素敵すぎでした✨
弟くんに 習わせたくて
ちょっと刷り込みに😆

@tajimi_toukimatsuri 
お茶碗を買いに♡

そして
ながせ通りにできた
素敵な場所を見に♡

@tajimi_bookshare 

本の持ち帰り自由✨
自分の本を置いていくこともできます✨

@mizu.kiki さんのかわいいデザイン
@aico33 さんの
想いの詰まった場所

私もしれっと
本を頂いていきました🥰
じっくり読ませていただきます✨

家族でいる時間は楽しいんだけど
昨日はまた
めちゃくちゃ楽しくて

家族みんなも
今日は楽しかったね~!って
言ってくれて

ママが
こうしたいって言うことって
悪くないんだなと思いました😊

**************
ちょっとでも時間ができたら

家事を含め
なにか”仕事”しなきゃと
思ってました。

子どもたちが帰ってくる前に
お昼寝している間に
あれやって、これやって・・・

朝SNSから始めるんじゃなく
本を読んでみたら気づきが。

【#神時間術】という本ですが
時間の作り方は本を読んでね(笑)

/
できた時間を
また仕事にあてるのではなく
”自分が楽しむことに使う”
\

うぉ~!
時間ができたら仕事してた🤣

そして
【自分が】ってところが
ミソだと思った!!

自分のための時間
自分のためのお金

に罪悪感を持つこともあるけれど

それは結局
子どもたち・家族のためになる!

「いつも笑顔のママ」
っていうフレーズに
プレッシャーを感じることが
あるけれど😭

憧れの
「いつも笑顔のママ」に
なれると思った!!

#本を読もう#お祭り#コロナ明けた感じ#人たくさん#家族時間#自分時間#訪問整体#リラックス#ママの時間#土岐市訪問整体#多治見市#骨盤矯正#産後ママ#可児市#恵那市#陶器祭り#瑞浪市
【膝がいたい!?】 産後といえば 骨 【膝がいたい!?】
産後といえば
骨盤じゃないの?

なぜだか膝の痛みが出ちゃって…

という方がいらっしゃいます💦

産後ママは
"ロコモ予備軍" とも言われていて

#ロコモティブシンドローム とは
筋肉などの運動機能の低下により
歩行能力が落ちてしまうこと。

いやいや、こわっ!😱
と思うけど

正直仕方ないと思うんです。

妊娠中は、運動したくても
どうしても運動量は落ちるし

産後は、自分の思うように
時間を使うのが難しいし

最低1か月は外出できない💦

そりゃ、筋力も落ちますよね😭

そこに、赤ちゃんをだいて
床からたったり座ったりが多くなる💦

負担がかかるので
お膝の痛みがでるのかなと
思います。

💡立ち上がり方
膝が内側にはいると、捻れを生じやすくなります。ちょっと意識してみて♫

💡ストレッチ
内もも気持ちよーく伸ばしてみよう♫
脚痩せにもオススメ♡

まとまって時間をとることが難しいので

普段の動き方から
変えていけると違うかなと思います😆✨

運動すると
気持ちもスッキリするので
焦らず順番に
また力をつけていきましょ♡

#産後#運動不足#膝が痛い#生後2ヶ月#生後3ヶ月#産後は何年立っても産後#エクササイズ#立ち上がり方#骨盤矯正#土岐市 #多治見市#恵那市#瑞浪市#可児市
Follow on Instagram
  • YUHCA
    • 産前産後ママサロン
    • 訪問整体
    • 美ママヨガ
  • YUHCAの想い
  • カラダのお役立ち情報
  • YUHCAだより
  • お申込み・お問合せ
  • 個人情報取扱方針
LINE公式アカウント

美ママ必見のTIPSやママサロン・骨盤教室の開催情報は公式SNSをチェック。かんたん予約も。

Instagram
子育て支援パスポート

子育て支援パスポートをご提示くださった方には、プチギフトをプレゼントしています。

このWebサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

©2021-2022 YUHCA